sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)・9月

と言う友人からの連絡に、仕事が終わってからのこのこと出向きました。
何を買ってきたんだろう

ケーキは2種類ありました。
ただ、いただき物のためどちらも名称等分からず^^;

上に乗っているゼリーを食べてみる。
・・・なんだろう。う~ん、かすかにミントの感じ?
あ、9月限定のシフォン、「はちみつレモンミントシフォン」かな?
レモンも上に乗っかってるし。
たぶん、そうです。
ミントはどうなのかなぁ、と思っていましたが(たぶん自分では買わなかったかも)
そんなにミントは強くないのでおいしいです。
やっぱりここのクリームはおいしい。
ゼリーがケーキの真ん中にも入っています。
うん、これはありですよ。

これはなんだろ。いちごミルクな感じです。
でもこれも見かけてなかったんだよね。
こちらはいちごのシフォンなのかなぁ。
これはもう、おいしいですよね

いただきものなので、どちらも金額分からず。
どちらもおいしかったです。
この日9月3日。
9月の初めにまんまとぼんくーるのケーキが食べれると思っていませんでした。
ありがたやぁ^^
ごちそうさまでした

※気づけば、2週間近くも旅行気分に浸っておりました。
その間に、つれが体重計を直してしまい、
計ってみてびっくりw
だったことなど、いろいろとありました。
つれは逆の意味でびっくり。つれはピーク時より8キロ減・・・

なぜでしょう。。。私だけ増えているのは。。。
ほぼ同じ食事をしていると思われるのですが・・・

sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります



やっぱり苺ですよ、苺!
食べたくなって来た~
体重計・・・・・治しちゃ駄目ですよねぇ~^^; これから『食欲の秋』に突入すると言うのに・・・。(ああぁ~私もそろそろ体重計に乗っておかないとなぁ~)
季節ごとに変わるし、全部の種類を食べきるって無理ですね。あ~~~食べたい!!!
体重は・・・・・、いやつれさんより多分甘い物の量が断然に多いと思われますが。あの体系じゃまだまだ心配いらないとおもいますよ~~~(*^_^*)
大のミント好きですが、寒色というのは
見た目的にケーキには・・・微妙ですねぇ^^;
でも私なら絶対買うと思います!
ゼリーになって入ってるんですね。ミントクリームとか食べてみたいなぁ。
かくいう私・・・しばらく乗ってないですなぁ・・・
ミント色ゼリーとスポンジの黄色がきれいです。いつかは私も後を追いますよ♪
そういえば先月末は、定番品「苺のシフォン」だったのが「季節のシフォン」と名を変えて販売されていました。(トッピングの果物がリンゴのようなものでした)
もしかして苺復活したのかな?
しっかりしたゼリーでした。
いちごはそそられるよね~。
あの赤がやっぱり食欲をそそるのよね

でかした!と言う感じですわ。
仕事が終わってからのこのこと食べに行きましたよw
ほほほ。体重計、つれが減っていたのでもしかしたら?と思って乗って見ましたが。。
撃沈でございます。。
ありがたい~~^^
ほんと、ここは季節で変わるケーキが多くて、つい寄りたくなりますね。
じゃ、チョコミントとか食べちゃうのね。
(私はちょっと苦手かもw)
このはちみつレモンミントも自分で行っていたらまず買ってないと思われます。
でもおいしかった。
そんなにミントは強くないかな。
向う方面に行く機会があったら、寄ってみてほしいです^^
なおっちゃったのよ。。それが。
つれが劇的に減っているのを聞いて、もしや私も!?
と、ありえないことを考え(何もゆるくなった感じはしないのにw)乗ってしまいましたよ。
ああ、乗らなきゃよかった。。笑
友人に感謝ですわぁ。
たぶんこれがはちみつレモンミントシフォンだと思うのですが・・・ぽにょさん、確認をお願いします。笑
あ、そうそう、私が8月下旬に行ったときもいちごシフォンがなく、季節のシフォン、がありましたよ。
そのとき、これ(いちごのケーキ)はなかったんですよね~。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen