汁なし担々麺@皆川食肉店(会津若松)
またリピしてもいいなと思ってたこのお店。
ソースカツ丼を食べてに会津若松まで行ったのですが、
1店舗は休業。臨時なのかしら。。同じように途方に暮れている人たちが2組ほどおりましたが。。
もう1店舗はすでに10組ほど待っている模様。(駐車場も入れないし)
なのでまあ、仕方ないというか、ここでいいかなとお店に行ってみました。
こちらもお店の前で待っていたのですが、
そろそろ閉店時間も近いようでしばらく待って入れました。
外で待っていたとき、先に注文を聞きに来ました。
メニュー表・・・ないので口頭でのこと。
まあ仕方ないけど。。
汁なし担々麺を決めていたのでそれで良かったのですが、
辛さをきかれました。
まえに1回お店に行ってはいますが、すっかりどんな感じか忘れていまして。
辛さは5段階ありますとのことで、4でお願いしました。
お店に入ってみてメニューを見てみると
辛さ3からは+料金が発生する模様。
あーそうだったかも。
でもそれは口頭でしっかり伝えるべきではないでしょうか。
そういえば、お店の方が口頭でメニューをいったときも金額は教えてくれませんでした。
みんながみんないったことがある人ばかりではないはずですし。。
辛さ4だと+50円。
汁なし担々麺は辛さ2がデフォルト。
辛さ3から+料金が生じます。
でお店のなかにはどんな感じか記載してありました。
辛さ4だとラー油が2杯増し?山椒が何振りだったか?増す感じ。
忘れちゃいましたが。
えー辛み増しはラー油だったっけかあ、ラー油なら増さなくていい。
ラー油での辛み増しってなんか手抜きっぽい。
ていうか、なのでそれだけで+料金として付けないで欲しい。
変えられないかききましたが、もうできあがったの事で無理とのこと。
仕方ないけど。。
汁なし担々麺 辛さ4 850円。

山椒の香りがすごくしますね。
んでも、このメニュー系のことでテンションが下がった-。

食べてみると、こちら平打ちの麺なのですが、
前食べたときとなんか違う?
食感があまりよろしくない。
形状は自分がネットで買ったパスタのフィトチーネみたいな感じではありますが、
なんだかこちらはもちっとしなくてぼそっとする。
あれー?こんなんだっけ。
増したラー油のせいなのか?どうなのか?
あとでお店の方が、辛さ大丈夫でしたか?
といってくれましたが、辛さはまあ、辛いけど大丈夫なのですよ。
問題はそこじゃないんです。
それにラー油のせいでしょうね、かなりもたれました。
なんだかとても残念。
もうリピはないかな。
まず外で先に注文を聞くことがあるのなら、
それ用のメニュー表を作るべき。
辛さも+料金が発生するならお店に貼ってある表を
同じくメニュー表のように作るべきだと思います。
前はすぐ中に入って、メニューも見れたので何とも思いませんでしたが、
今回は、お店の体制が出来てないと思いました。
すごーく残念です。
(2016.8.11 訪)
前回の記事
「汁なし担々麺@皆川食肉店(会津若松市)」(2015.12.1up)
皆川食肉店
福島県会津若松市本町4-7
TEL 0242-27-1983
営業時間 11:00~14:00/17:00~22:30
定休日 日曜日
駐車場 ないかな?

ソースカツ丼を食べてに会津若松まで行ったのですが、
1店舗は休業。臨時なのかしら。。同じように途方に暮れている人たちが2組ほどおりましたが。。
もう1店舗はすでに10組ほど待っている模様。(駐車場も入れないし)
なのでまあ、仕方ないというか、ここでいいかなとお店に行ってみました。
こちらもお店の前で待っていたのですが、
そろそろ閉店時間も近いようでしばらく待って入れました。
外で待っていたとき、先に注文を聞きに来ました。
メニュー表・・・ないので口頭でのこと。
まあ仕方ないけど。。
汁なし担々麺を決めていたのでそれで良かったのですが、
辛さをきかれました。
まえに1回お店に行ってはいますが、すっかりどんな感じか忘れていまして。
辛さは5段階ありますとのことで、4でお願いしました。
お店に入ってみてメニューを見てみると
辛さ3からは+料金が発生する模様。
あーそうだったかも。
でもそれは口頭でしっかり伝えるべきではないでしょうか。
そういえば、お店の方が口頭でメニューをいったときも金額は教えてくれませんでした。
みんながみんないったことがある人ばかりではないはずですし。。
辛さ4だと+50円。
汁なし担々麺は辛さ2がデフォルト。
辛さ3から+料金が生じます。
でお店のなかにはどんな感じか記載してありました。
辛さ4だとラー油が2杯増し?山椒が何振りだったか?増す感じ。
忘れちゃいましたが。
えー辛み増しはラー油だったっけかあ、ラー油なら増さなくていい。
ラー油での辛み増しってなんか手抜きっぽい。
ていうか、なのでそれだけで+料金として付けないで欲しい。
変えられないかききましたが、もうできあがったの事で無理とのこと。
仕方ないけど。。
汁なし担々麺 辛さ4 850円。

山椒の香りがすごくしますね。
んでも、このメニュー系のことでテンションが下がった-。

食べてみると、こちら平打ちの麺なのですが、
前食べたときとなんか違う?
食感があまりよろしくない。
形状は自分がネットで買ったパスタのフィトチーネみたいな感じではありますが、
なんだかこちらはもちっとしなくてぼそっとする。
あれー?こんなんだっけ。
増したラー油のせいなのか?どうなのか?
あとでお店の方が、辛さ大丈夫でしたか?
といってくれましたが、辛さはまあ、辛いけど大丈夫なのですよ。
問題はそこじゃないんです。
それにラー油のせいでしょうね、かなりもたれました。
なんだかとても残念。
もうリピはないかな。
まず外で先に注文を聞くことがあるのなら、
それ用のメニュー表を作るべき。
辛さも+料金が発生するならお店に貼ってある表を
同じくメニュー表のように作るべきだと思います。
前はすぐ中に入って、メニューも見れたので何とも思いませんでしたが、
今回は、お店の体制が出来てないと思いました。
すごーく残念です。
(2016.8.11 訪)
前回の記事

「汁なし担々麺@皆川食肉店(会津若松市)」(2015.12.1up)
皆川食肉店
福島県会津若松市本町4-7
TEL 0242-27-1983
営業時間 11:00~14:00/17:00~22:30
定休日 日曜日
駐車場 ないかな?






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか