野菜いっぱいグリーンカレー@しばママのお店(蔵王温泉街)
蔵王温泉に向かってしまったお昼過ぎ。
実はランチまだだったので・・・^^;
でも時はすでに14時半近く。
お店は限られてきますね。
目にとまったお店に入りました。
お店もやってるみたいだったし。
蔵王温泉街の大きな通りにあるお店。
メニュー、結構あるんですね~。
ランチのお値段は全部900円+税。(972円)だそうです。
正式名称は忘れましたが、野菜いっぱいグリーンカレーみたいな物にしました。

確かに野菜たっぷり。
だいたい30品目取れるくらいの物が入っているそうです。
かぼちゃやじゃがいもも、ごろっと形がちゃんとあるのに、
食べるとすごく柔らかい。
あ、ご飯は、白米、玄米、古代米から選べたので古代米にしました。
うーん、玄米にすればよかったかなあ。
古代米の割合がちょい少ない感じ。
グリーンカレーの辛さはまあ万人向けな感じでしょうか。
ココナッツ風味は好きです。
汁ものも野菜たっぷり。
温かい汁ものにきゅうりが入っているのもびっくり。

フルーツはバナナと桃。
カレーおいしかったです。
(2016.8.28 訪)
しばママのお店
http://www.concierge-zao.info/shibaski/
山形県山形市蔵王温泉泉川前939-3
TEL 023-694-9080
営業時間 10時~23時
定休日 不定休
駐車場 ないのかな?
実はランチまだだったので・・・^^;
でも時はすでに14時半近く。
お店は限られてきますね。
目にとまったお店に入りました。
お店もやってるみたいだったし。
蔵王温泉街の大きな通りにあるお店。
メニュー、結構あるんですね~。
ランチのお値段は全部900円+税。(972円)だそうです。
正式名称は忘れましたが、野菜いっぱいグリーンカレーみたいな物にしました。

確かに野菜たっぷり。
だいたい30品目取れるくらいの物が入っているそうです。
かぼちゃやじゃがいもも、ごろっと形がちゃんとあるのに、
食べるとすごく柔らかい。
あ、ご飯は、白米、玄米、古代米から選べたので古代米にしました。
うーん、玄米にすればよかったかなあ。
古代米の割合がちょい少ない感じ。
グリーンカレーの辛さはまあ万人向けな感じでしょうか。
ココナッツ風味は好きです。
汁ものも野菜たっぷり。
温かい汁ものにきゅうりが入っているのもびっくり。

フルーツはバナナと桃。
カレーおいしかったです。
(2016.8.28 訪)
しばママのお店

山形県山形市蔵王温泉泉川前939-3
TEL 023-694-9080
営業時間 10時~23時
定休日 不定休
駐車場 ないのかな?





- 関連記事
-
- フレッシュバジルのポモドーロ+ハーフピッツァ(マルゲリータ)セット@クイック パスタ コパン 天童店
- もりそば@肉そば はくよう(東根市)
- 野菜いっぱいグリーンカレー@しばママのお店(蔵王温泉街)
- レギュラーバーグステーキ@びっくりドンキー
- コストコのクォーターパウンドホットドック・北海道ソフトクリーム
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか