新潟行ってきました
連休の2日間、新潟に行ってきました。
目的は新潟駅ぽんしゅ館そばの通路で開催される
「日本酒リーグフェスタ」

もーしばらくなかったからもうしないのかしらと思いました。
そして今回はお知らせは出ていたのですが、
前みたいにどこの酒蔵が来ますよ的な告知は一切なくて。
もしかしてあまり力を入れてない?と思っていったのですが。
行ってみればいつもくらい来てたかなあ?
少し少なかったかも?
少しずついろんな酒蔵の試飲ができるこのイベントがとても好きです。
何と言っても無料ですし。
今まで飲んだことのなかった酒蔵さんとの出会いの場でもあるわけなんですよ。
今回もいろいろ楽しませていただきました。
で、たまたまといってはなんですが
新潟ではこの3連休、新潟総おどりというイベントもあったのですね。
なかなか面白いイベントで、
新潟市内何カ所かであるイベントです。


ちょっと通りかかったところで見ることもできました。
あいにくの雨で残念。
(2016.9.17~9.18)
目的は新潟駅ぽんしゅ館そばの通路で開催される
「日本酒リーグフェスタ」

もーしばらくなかったからもうしないのかしらと思いました。
そして今回はお知らせは出ていたのですが、
前みたいにどこの酒蔵が来ますよ的な告知は一切なくて。
もしかしてあまり力を入れてない?と思っていったのですが。
行ってみればいつもくらい来てたかなあ?
少し少なかったかも?
少しずついろんな酒蔵の試飲ができるこのイベントがとても好きです。
何と言っても無料ですし。
今まで飲んだことのなかった酒蔵さんとの出会いの場でもあるわけなんですよ。
今回もいろいろ楽しませていただきました。
で、たまたまといってはなんですが
新潟ではこの3連休、新潟総おどりというイベントもあったのですね。
なかなか面白いイベントで、
新潟市内何カ所かであるイベントです。


ちょっと通りかかったところで見ることもできました。
あいにくの雨で残念。
(2016.9.17~9.18)





- 関連記事
-
- 初雪&タイヤ交換
- よいお年を!
- 新潟行ってきました
- 大人のレジャー@わらび園
- よいお年を。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか