石堂
母は前に行ったチャイニーズレストランカレンに行きたいといっていたけど、
(行くつもりだったけど)
自営業のためお客さんが来ていて家を出るのが遅れました。
カレンに行って食べて映画館に行くには時間がないかも。
実は天童市にできたカレー屋に行きたいと思っていた私。
母に言ったところ、カレーは嫌だそうで。。
まあ、弟もカレー??といっていたのであまり好まないのかも。やっぱり。。
私も外でカレーというのはなんとなく抵抗があるし。
(でも行きたいのよ)
前置きが長くなりました。
それで一度も行ったことがないのですが、こちらに行ってみました。
石堂。
日曜祝日以外はランチ700円があります。
ランチは寿司か、トンカツ。
トンカツにしようと思ったのですが、
今日はとんかつはなくて代わりに天重ですとのこと。
こちらは母の寿司ランチ。

おいしそうです。
こちらは私と弟が頼んだ天重ランチ。

天重のほうが遅めにきました。
そんなに濃い味付けではないですね。うれしい。
てんぷらをたれに1度浸す感じだからなのか、しっとりしたてんぷらです。
えび2、ししとう、ピーマン、きす、なす、サツマイモが入っていました。
満腹です。
これでこの金額だったら満足ですね。
母もおいしかったようです。
混んでいないようなので結構穴場なのかも?
石堂
山形県天童市東芳賀3-1-7
TEL 023-655-3666
営業時間 11:30~14:00/17:00~21:30
ランチ11:30~14:00※日祝日除く
定休日 火曜日
駐車場 あり



見つかりません(涙
早く教えてけろ~
にゃんさんのいぢわる~
私も「カレーを外で食べたいけどやや抵抗アリ」派です。
どうせなら絶対家では出せない味のを食べたいですよね。
にゃんさん@金沢ですか!私も友達がいるので
来年計画してるんです。何だか気が合いますね☆
そう思っているのは私だけ?
レポート楽しみにのんびり待ってます♪
スルタン インディアン レストランと言うお店らしいです。
天童の鶴亀があったところらしいのです。
一応看板らしきものはちょっと見えましたが、
お店の前まではまだ行っていません^^;
うん、天丼はやっぱり満腹になりますね。
カレーね・・・そうなのよ。
私もそうだもの。笑
うちで作れなそうなカレーを外で食べたいw
でも行きたいカレー屋さん実は3件

まぬさんは金沢にお知り合いがいらっしゃるのね。
金沢、いい街でした。また行きたいなぁ。
食べ損ねたものもあるし。。笑
インド人が作る本格的なカリーですね。
辛さとしては、そんなに辛くないみたいです。
近いので機会があれば行ってみますね。
気になるのは土日でもランチメニューはあるのか?
私の場合は土日以外は行けなそうなので。。笑
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん