リッチモンドホテル仙台宿泊
仙台で宿泊。
リッチモンドホテル仙台、2回目の宿泊です。
前にはあまり記憶がなかったのですが、
フロントの人の対応がすごくいいですね!丁寧です。
チェックインの手続きをしたら、フロントの近くにある
料金精算機的なもので支払いを済ませます。
チェックイン手続きでカードキーをもらってそれを入れてすぐに精算する形。
で、チェックアウトもそちらでカードキーを入れて手続します。
4台位あるのでスムーズにできると思います。
女性にはフロントからアメニティがもらえます。
今回は、部屋に空きがあるとのことで、料金変わらずにグレードアップの部屋にしてもらえました。
部屋に入ってみるとびっくり。ツインの部屋ですね。うわー贅沢。広い。



前回はリセッシュが置いてあったみたいですが、今回はリセッシュではなかったです。
なんだろう。フレグランス的なやつ?
空気清浄機もありました。
携帯充電器もあり、ドリップコーヒーもありました。
保冷庫あり。
あ、そういえば、チェックイン時に朝食券をフルーツケーキに変えてもらいました。
ネットで見たら、朝食券をフルーツケーキに変えることができるとあったので。
フルーツケーキの賞味期限は2か月ほどあったので未食です。
朝食、前の記事見たら、まあ得においしいと記述がなかったので普通だったかなと。
でもビュッフェ形式だとどうしても食べすぎるのでね。
それと、一緒にロイヤルホストのドリンクバー1時間無料券をもらいました。
ワイン1杯にも変えられるようですね。
期限が6月末までだったので今回は使用しませんでした。
今度来たとき使えればいいなあと。
朝食はコンビニでサンドイッチ等を買いました。
最近楽天ポイントがサンクスで使えるのでサンクス利用率が上がっています。
なかなか対応がいい感じなのでまた利用してもいいかな。
リッチモンドホテル。
(2016.11.26宿泊)
以前の関連記事
「ロイヤルホストの朝食・リッチモンドホテル仙台宿泊」(2013.11.29up)
リッチモンドホテル
http://richmondhotel.jp/sendai/
リッチモンドホテル仙台、2回目の宿泊です。
前にはあまり記憶がなかったのですが、
フロントの人の対応がすごくいいですね!丁寧です。
チェックインの手続きをしたら、フロントの近くにある
料金精算機的なもので支払いを済ませます。
チェックイン手続きでカードキーをもらってそれを入れてすぐに精算する形。
で、チェックアウトもそちらでカードキーを入れて手続します。
4台位あるのでスムーズにできると思います。
女性にはフロントからアメニティがもらえます。
今回は、部屋に空きがあるとのことで、料金変わらずにグレードアップの部屋にしてもらえました。
部屋に入ってみるとびっくり。ツインの部屋ですね。うわー贅沢。広い。



前回はリセッシュが置いてあったみたいですが、今回はリセッシュではなかったです。
なんだろう。フレグランス的なやつ?
空気清浄機もありました。
携帯充電器もあり、ドリップコーヒーもありました。
保冷庫あり。
あ、そういえば、チェックイン時に朝食券をフルーツケーキに変えてもらいました。
ネットで見たら、朝食券をフルーツケーキに変えることができるとあったので。
フルーツケーキの賞味期限は2か月ほどあったので未食です。
朝食、前の記事見たら、まあ得においしいと記述がなかったので普通だったかなと。
でもビュッフェ形式だとどうしても食べすぎるのでね。
それと、一緒にロイヤルホストのドリンクバー1時間無料券をもらいました。
ワイン1杯にも変えられるようですね。
期限が6月末までだったので今回は使用しませんでした。
今度来たとき使えればいいなあと。
朝食はコンビニでサンドイッチ等を買いました。
最近楽天ポイントがサンクスで使えるのでサンクス利用率が上がっています。
なかなか対応がいい感じなのでまた利用してもいいかな。
リッチモンドホテル。
(2016.11.26宿泊)
以前の関連記事

「ロイヤルホストの朝食・リッチモンドホテル仙台宿泊」(2013.11.29up)
リッチモンドホテル






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック