九十九鶏弁当・鶏もも焼き@九十九鶏本舗(山形市)
温泉宿泊で、素泊まりだったのでこちらの弁当を購入。
そして11時からチェックインできたので買って、宿で弁当を食べました。
そうそう、簡易味噌汁(わかめ)もついています。

九十九鶏弁当 810円。


鶏肉、ちょっと小さくなった??気のせい?
甘じょっぱいにくそぼろがおいしい。
そしてやっぱ鶏肉がとてもうまい。
焦げ目がうまいよね。
温めることができないのでこのまま食べましたが、おいしい。
3日前くらいに予約して、こちらも。
鶏もも焼き。ちょっと小さかったようで、30円ほど値引きしてくれたようです。
通常は300円+税(324円)

こちらは皿を持って行ったので電子レンジで温めて食べました。
うーーん。おいしい~
やっぱ温めた方がいいですね~。
機会があればまたリピします。どっちも。
(2016.11.4 購入 食)
今までの関連記事
「九十九鶏弁当@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.10.20up)
「九十九鶏弁当(大盛)・鳥のもも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.12.25up)
九十九鶏本舗
山形県山形市銅町2-24-8
TEL 023-665-5716
営業時間 8:30~18:00
定休日 年始(3日間)
駐車場 なし
そして11時からチェックインできたので買って、宿で弁当を食べました。
そうそう、簡易味噌汁(わかめ)もついています。

九十九鶏弁当 810円。


鶏肉、ちょっと小さくなった??気のせい?
甘じょっぱいにくそぼろがおいしい。
そしてやっぱ鶏肉がとてもうまい。
焦げ目がうまいよね。
温めることができないのでこのまま食べましたが、おいしい。
3日前くらいに予約して、こちらも。
鶏もも焼き。ちょっと小さかったようで、30円ほど値引きしてくれたようです。
通常は300円+税(324円)

こちらは皿を持って行ったので電子レンジで温めて食べました。
うーーん。おいしい~

やっぱ温めた方がいいですね~。
機会があればまたリピします。どっちも。
(2016.11.4 購入 食)
今までの関連記事

「九十九鶏弁当@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.10.20up)
「九十九鶏弁当(大盛)・鳥のもも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.12.25up)
九十九鶏本舗
山形県山形市銅町2-24-8
TEL 023-665-5716
営業時間 8:30~18:00
定休日 年始(3日間)
駐車場 なし





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか