和栗・グランマルニエ・ナポレオン@パティスリー シュクレ(新潟県南魚沼市)
口コミの評価が良かったので寄ってみようと思ったケーキ屋さん。
翌日の火曜日は定休日だったため月曜日のこの日の予定にねじ込みました。
モンブランがおいしいようだったので、モンブラン。
ショーケースにある説明書きをみたら、グランマルニエもお酒がきいた大人の味とあったので
とてもとても気になり、こちらもオーダー。
あとはミルフィーユ。
イートインできるのでホットコーヒーを。

ケーキと一緒だと50円引きになるようです。
和栗のモンブラン 480円

下の部分はメレンゲのチョココーティング。

さくさくです。が、コーティングされているので外側にかたさがありますね。
これはこれでまあおいしい。
なかにも栗がちょっと入っていました。
モンブランのクリームもまあおいしい。
グランマルニエ 400円

上のクリームはおいしかったけど、
下の部分は、全然お酒っぽさを感じずがっかり。
だったら頼まなかったなあ。。。
「※お酒が効いています!」とポップ書きがあったのでつい頼んじゃったんだよね。。
ナポレオン 360円

普通においしい。カスタードおいしかったです。
トータルでふつーにおいしいかな。
特別にというわけではなかったです。なのでちょっと残念。期待しすぎました。
コーヒーも1個だけ頼んだのに2と表示されてたし。(会計時気づいたから良かったけど)
もう劇的においしいなんてないのかしらねえ、とこの時思いました。
が。
翌日、その出会いがあったのでびっくり。
(2016.11.14 訪)
パティスリー・シュクレ
http://p-sucree.com/item/
新潟県南魚沼市六日町46-7
TEL 025-773-2166
営業時間 9:30~19:00
定休日 毎週火曜日
駐車場 有

翌日の火曜日は定休日だったため月曜日のこの日の予定にねじ込みました。
モンブランがおいしいようだったので、モンブラン。
ショーケースにある説明書きをみたら、グランマルニエもお酒がきいた大人の味とあったので
とてもとても気になり、こちらもオーダー。
あとはミルフィーユ。
イートインできるのでホットコーヒーを。

ケーキと一緒だと50円引きになるようです。
和栗のモンブラン 480円

下の部分はメレンゲのチョココーティング。

さくさくです。が、コーティングされているので外側にかたさがありますね。
これはこれでまあおいしい。
なかにも栗がちょっと入っていました。
モンブランのクリームもまあおいしい。
グランマルニエ 400円

上のクリームはおいしかったけど、
下の部分は、全然お酒っぽさを感じずがっかり。
だったら頼まなかったなあ。。。
「※お酒が効いています!」とポップ書きがあったのでつい頼んじゃったんだよね。。
ナポレオン 360円

普通においしい。カスタードおいしかったです。
トータルでふつーにおいしいかな。
特別にというわけではなかったです。なのでちょっと残念。期待しすぎました。
コーヒーも1個だけ頼んだのに2と表示されてたし。(会計時気づいたから良かったけど)
もう劇的においしいなんてないのかしらねえ、とこの時思いました。
が。
翌日、その出会いがあったのでびっくり。
(2016.11.14 訪)
パティスリー・シュクレ

新潟県南魚沼市六日町46-7
TEL 025-773-2166
営業時間 9:30~19:00
定休日 毎週火曜日
駐車場 有






- 関連記事
-
- 地酒ケーキ 鶴齢@青木菓子(新潟県塩沢牧之通り)
- 湯澤るうろ・レアチーズケーキ@水屋(新潟県湯沢町)
- 和栗・グランマルニエ・ナポレオン@パティスリー シュクレ(新潟県南魚沼市)
- フレッシュミルク・ブルーベリーヨーグルトジェラート@ジェラート工房 ヤミ―(新潟県南魚沼市)
- あんバターフランス@サフラン 大形店(新潟市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか