道の駅 とぎ海街道(世界一長いベンチ・じゃがいもソフトクリーム)
車を運転している途中、とてもとても眠くなり(2人とも)
道の駅 とぎ海街道にて木陰を見つけて車の中で寝ました。
あー眠ってすっきり。
でも鼻水は相変わらず出っ放しの私。。
増穂浦の海岸線には460mの世界一長いベンチがあります。

でも写真では分かりにくいですね。。
ずーっとこのベンチがつながっています。
で、この写真の左側が海。
ベンチは海に向かって座るようになってるんですね~。
あ、そういえば私は座ってこなかったわ。。
階段から降りると砂浜です。

写真右奥には風車もまわっていました。
そういえば、結構風車見かけましたね。
ここで砂浜に下りたわけですが、すごく穏やかできれいな海。
つれは30年ぶりくらいに砂浜に立ったようです
このあとは道の駅にいき、ソフトクリームを食べました。

じゃがいものソフトクリームです。
1本 300円だったかな。
これがすごくおいしかった

めちゃうまですよ。
じゃがいものざらっと感がちょっとある感じ?
ほどよく甘くじゃがいもの感じもします。
おすすめです。
あーおいしかった
道の駅 とぎ海街道
路線名:国道249号
住所 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タの2-11(旧:富来町)
TEL 0767-42-0975
営業時間 9:00~17:30

道の駅 とぎ海街道にて木陰を見つけて車の中で寝ました。
あー眠ってすっきり。
でも鼻水は相変わらず出っ放しの私。。
増穂浦の海岸線には460mの世界一長いベンチがあります。

でも写真では分かりにくいですね。。
ずーっとこのベンチがつながっています。
で、この写真の左側が海。
ベンチは海に向かって座るようになってるんですね~。
あ、そういえば私は座ってこなかったわ。。
階段から降りると砂浜です。

写真右奥には風車もまわっていました。
そういえば、結構風車見かけましたね。
ここで砂浜に下りたわけですが、すごく穏やかできれいな海。
つれは30年ぶりくらいに砂浜に立ったようです

このあとは道の駅にいき、ソフトクリームを食べました。

じゃがいものソフトクリームです。
1本 300円だったかな。
これがすごくおいしかった


めちゃうまですよ。
じゃがいものざらっと感がちょっとある感じ?
ほどよく甘くじゃがいもの感じもします。
おすすめです。
あーおいしかった

道の駅 とぎ海街道
路線名:国道249号
住所 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タの2-11(旧:富来町)
TEL 0767-42-0975
営業時間 9:00~17:30



- 関連記事
-
- 休暇村 能登千里浜(お食事編)
- 休暇村 能登千里浜(温泉編)
- 道の駅 とぎ海街道(世界一長いベンチ・じゃがいもソフトクリーム)
- ヤセの断崖・大笹波水田(棚田)・巌門
- 白米の千枚田・輪島朝市
コメント
綺麗な海になが~いベンチ。
素敵な光景ですね^^
こんなところで日光浴できたら気持ち良さそ~♪
妊婦に日光は禁忌ですが…。
ジャガイモのソフトクリーム美味しそうですね。
さつまいもはよく聞くけど、ジャガイモは初めて聞きましたよ。
素敵な光景ですね^^
こんなところで日光浴できたら気持ち良さそ~♪
妊婦に日光は禁忌ですが…。
ジャガイモのソフトクリーム美味しそうですね。
さつまいもはよく聞くけど、ジャガイモは初めて聞きましたよ。
長いベンチ! いいなぁ~一度座ってゆっくり海を眺めてみたいわぁ^^
世界一のベンチかぁ~・・・・・
1カップルが1メートル使用として 460カップルが座って海を眺められるんですね♪
世界一のベンチかぁ~・・・・・
1カップルが1メートル使用として 460カップルが座って海を眺められるんですね♪
本当に綺麗な海と景色、お天気に恵まれて良かったですね(*^_^*)
ベンチには一体何人座れるんでしょうね~~~??
ジャガイモのソフト!!!随分大きい、タップリサイズのようですが。何でジャガイモ?名産なのかしら?1度は食べてみたいですね!!
ベンチには一体何人座れるんでしょうね~~~??
ジャガイモのソフト!!!随分大きい、タップリサイズのようですが。何でジャガイモ?名産なのかしら?1度は食べてみたいですね!!
とにかく晴天続きでいいですね~
旅行の半分(それ以上?)は天気に左右されますよね。
ここのところ寒いので写真の青空が眩しい☆
ソフトクリームは場所によって特色あるので珍しいのはチャレンジしてくべきですよね!
にゃんさんは晴れ女?!
私、週末湯野浜行くんですけど・・・雨女?もしくは日頃の行い?T-T
旅行の半分(それ以上?)は天気に左右されますよね。
ここのところ寒いので写真の青空が眩しい☆
ソフトクリームは場所によって特色あるので珍しいのはチャレンジしてくべきですよね!
にゃんさんは晴れ女?!
私、週末湯野浜行くんですけど・・・雨女?もしくは日頃の行い?T-T
妊婦さんは日光浴NGなんですか。
こんなに天気がよかったのでもちろん暑く、
じゃがいものソフトクリームもよりおいしく感じました。
このソフトクリームもほんとにおいしくて私好みでしたよ
こんなに天気がよかったのでもちろん暑く、
じゃがいものソフトクリームもよりおいしく感じました。
このソフトクリームもほんとにおいしくて私好みでしたよ

実際に1,346人が座ったと言う記録が残っているようです。
すごいね。。
私は座ってこなかったのよね。。
写真撮ってばかりいて。笑
鼻水が出ていたってこともあるけど。。
ソフトクリームも鼻をかみかみでしたよ。
すごいね。。
私は座ってこなかったのよね。。
写真撮ってばかりいて。笑
鼻水が出ていたってこともあるけど。。
ソフトクリームも鼻をかみかみでしたよ。
長いベンチには1,346人座ったと言う記録が残っているそうです。
じゃがいもは何でだろう。。
とてもおいしいソフトクリームでした^^
この辺にもあったらいいなぁと思ったほどです。
じゃがいもは何でだろう。。
とてもおいしいソフトクリームでした^^
この辺にもあったらいいなぁと思ったほどです。
晴天だったのは旅行ではこの日のみ!笑
でもこの日だけ天気がよければ!!
とてもきれいな海が見れて満足です
晴れ女?ではないと思います
湯野浜、行かれるんですね!
やっぱり海は天気がよいほうがいいですよね。
少しでも晴れることを願っています
でもこの日だけ天気がよければ!!
とてもきれいな海が見れて満足です

晴れ女?ではないと思います

湯野浜、行かれるんですね!
やっぱり海は天気がよいほうがいいですよね。
少しでも晴れることを願っています

懐かしいなー。
三年前に旅行しました。
爽やかな青空での海は最高ですね!すごくキレイ!
じゃがいものソフトなんてあったのですねー。
気付かなかったです。
三年前に旅行しました。
爽やかな青空での海は最高ですね!すごくキレイ!
じゃがいものソフトなんてあったのですねー。
気付かなかったです。
天気がいい日は格別ですよね
特に海はね☆
じゃがいものソフト、おいしかったですよ~^^
3年前はなかったのかな?
能登は初めてでしたが、やっぱり遠かったあ。。

特に海はね☆
じゃがいものソフト、おいしかったですよ~^^
3年前はなかったのかな?
能登は初めてでしたが、やっぱり遠かったあ。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか