白麹仕込み 純米大吟醸 無濾過生原酒@西山酒造(兵庫県)
ちょっと気になったお酒、買って飲んでみました。
兵庫県のお酒。
白麹仕込み 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
1,728円。


山田錦100% 精米歩合50%
原酒だけどアルコール度数は15なんですね。
白麹を使う特徴として酸味が出るそうです。
ネットで見ると日本酒度は-18で酸度は1.3だそうです。
もしかすると私の舌がおかしいのかと思いますが、
最初に甘みを感じて、その後は苦みを感じる。
酸味もありますが、苦みが残る感じという印象でした。
(2017.1.20)
兵庫県のお酒。
白麹仕込み 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
1,728円。


山田錦100% 精米歩合50%
原酒だけどアルコール度数は15なんですね。
白麹を使う特徴として酸味が出るそうです。
ネットで見ると日本酒度は-18で酸度は1.3だそうです。
もしかすると私の舌がおかしいのかと思いますが、
最初に甘みを感じて、その後は苦みを感じる。
酸味もありますが、苦みが残る感じという印象でした。
(2017.1.20)





- 関連記事
-
- 鮎正宗 純米生原酒
- 呑み比べセット@錦屋酒店(新潟市駅前)
- 白麹仕込み 純米大吟醸 無濾過生原酒@西山酒造(兵庫県)
- 発酵バター風味豊か デニッシュBREAD@トップバリュ
- とうふ麺 豆乳担々とうふ麺@相模屋
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか