蒸しパン(酒粕)@あぐり工房 智恵子の里(二本松道の駅)
道の駅二本松(下り)に寄ってみたところ、蒸しパンが半額に値引きになっている物があった。
賞味期限は翌日。半額なら買ってみようかしら?
あまり蒸しパン食べないけど。
ただ、こちらは2個まとめ買いすると通常のものもお安く購入できるようです。
通常1個 160円(2個購入だと250円)
今回は160円⇒80円で購入。


種類もドライフルーツや、くるみが入っている物とかあったのですが、
購入したのは「酒粕」の蒸しパン。
酒粕の味、ちゃんとしました。
普通においしいかなと思います。
ふんわりしていてぱさつきもなかったです。
ただ、食べ終わってから「酢」の酸味かしら?
それがちょっと後を引く感じでした。
(2017.1.28 購入)
賞味期限は翌日。半額なら買ってみようかしら?
あまり蒸しパン食べないけど。
ただ、こちらは2個まとめ買いすると通常のものもお安く購入できるようです。
通常1個 160円(2個購入だと250円)
今回は160円⇒80円で購入。


種類もドライフルーツや、くるみが入っている物とかあったのですが、
購入したのは「酒粕」の蒸しパン。
酒粕の味、ちゃんとしました。
普通においしいかなと思います。
ふんわりしていてぱさつきもなかったです。
ただ、食べ終わってから「酢」の酸味かしら?
それがちょっと後を引く感じでした。
(2017.1.28 購入)





- 関連記事
-
- パン・ド・ロデヴ ノア@さくらぱん(福島市)
- レーズンバターサンド@Cafe & Bakery Kerikeri(カフェ&ベーカリー ケリケリ)
- 蒸しパン(酒粕)@あぐり工房 智恵子の里(二本松道の駅)
- バタール@パルク(郡山市)
- モンブラン@アムール・ド・ボンボン(郡山市)
コメント
酒粕のパンとは珍しい
ちょっと興味津々です☆

ちょっと興味津々です☆
酒粕入り、いいですよね。
酒粕の香りも味も好きです
酒粕の香りも味も好きです

福島は酒粕を使う文化が多いのかも知れませんね☆
そう言えば、喜多方の喜一さんの味噌ラーメンは酒粕入りでしたよ♪
そう言えば、喜多方の喜一さんの味噌ラーメンは酒粕入りでしたよ♪
ほー、喜一でも酒粕入りあったんでしたっけ。
二本松の若武者の酒粕入りラーメンが好きなんですが、期間限定なんですよね~。
二本松の若武者の酒粕入りラーメンが好きなんですが、期間限定なんですよね~。
喜一さんの味噌ラーメンは酒粕がデフォらしいです☆
弟子の山喜さんの味噌は恐くて食べてないので酒粕入りかは解りませんが(汗
奥裏磐梯ら〜めん は、同じく喜一での修行ですが…
敢えて酒粕入れずに提供してました☆
弟子の山喜さんの味噌は恐くて食べてないので酒粕入りかは解りませんが(汗
奥裏磐梯ら〜めん は、同じく喜一での修行ですが…
敢えて酒粕入れずに提供してました☆
へえ~そうなんですか。
実は山喜、このまえ酒粕入り味噌を食べに行ったのですが
すでに売り切れでした^_^;
10食位の限定だったかな?ちょっと時間遅かったしね~。
まだUPは先ですが、山塩食べてきました♪
実は山喜、このまえ酒粕入り味噌を食べに行ったのですが
すでに売り切れでした^_^;
10食位の限定だったかな?ちょっと時間遅かったしね~。
まだUPは先ですが、山塩食べてきました♪
山喜さんの味噌は10食限定ですもんね(汗
私は2度行って山塩と醤油でした☆
喜一さんには少々劣りますが、近くで喜多方ラーメンを食べられると思えば◎に感じた次第です☆
博の跡地にも喜多方ラーメンの店が出来たんですが…
店主が怪しいので行ってません(汗
私は2度行って山塩と醤油でした☆
喜一さんには少々劣りますが、近くで喜多方ラーメンを食べられると思えば◎に感じた次第です☆
博の跡地にも喜多方ラーメンの店が出来たんですが…
店主が怪しいので行ってません(汗
ラーメン屋さん、多いですもんね~。
でも米沢は比較的新しいラーメン屋さん、少ない気もしますね。
でも米沢は比較的新しいラーメン屋さん、少ない気もしますね。
そうですね☆
まともなラーメン屋では無いですが、昨年10月に米沢工業前に出来た「麺匠 義」が1番新しい感じですかね(汗
業務用スープ丸出しですが
にゃんさんが米沢で1番好きなラーメン屋さんって何処ですか
私は「鈴よし」です♪
まともなラーメン屋では無いですが、昨年10月に米沢工業前に出来た「麺匠 義」が1番新しい感じですかね(汗
業務用スープ丸出しですが

にゃんさんが米沢で1番好きなラーメン屋さんって何処ですか

私は「鈴よし」です♪
ラーメン屋さんですか~。
うーん、どこってないかなあ~^_^;
好きなところはあるけど一番といわれると悩みますね。
うーん、どこってないかなあ~^_^;
好きなところはあるけど一番といわれると悩みますね。
凄い数の食べ歩きしてますもんね☆
にゃんさんのブログを参考に喜多方行ってたら、苦手だった喜多方ラーメンが大好きになりました♪
にゃんさんのブログを参考に喜多方行ってたら、苦手だった喜多方ラーメンが大好きになりました♪
食べるのがとても好きなだけです^^;
こんなぐだぐだブログ見てくれてうれしいです^^
喜多方ラーメン、私もあんまり。。。だったのですが、
おいしいところもありますよね^^
今はわりと太麺が好きです。
こんなぐだぐだブログ見てくれてうれしいです^^
喜多方ラーメン、私もあんまり。。。だったのですが、
おいしいところもありますよね^^
今はわりと太麺が好きです。
ぐだぐだなんてとんでもない☆
凄く素敵なブログだと思って拝見してます
このブログを読んでると、行ってみたい所が増えちゃって大変な事になってますが
凄く素敵なブログだと思って拝見してます

このブログを読んでると、行ってみたい所が増えちゃって大変な事になってますが

ありがとうございます
個人的な感想なのでお役にたてるのであれば幸いです^^

個人的な感想なのでお役にたてるのであれば幸いです^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか