あんパン・クロワッサン・黒ごまベーグル・アラビアパン@まいどや(米沢市)
パン屋さんのはしご-。
お昼過ぎに行ったら割とある方でした。
こちらパン自体の種類や数が少ないのでないときはたぶん全くなくなるんだろなあ。
食パンやバゲットもありました。
バゲットは280円とお高めだったので今回は見送りました。
行ったのは火曜日でパンは全部2割引になる日でした。
すごい。うれしい。
ベーグルはあったら買うつもりで。
この日は黒ごまベーグルでした。
後は何にしようと迷いながら、、、
買ったのはこちら。

クロワッサン 80円(2割引後⇒64円)
あんパン 100円(⇒80円)
黒ごまベーグル 100円(⇒80円)
アラビアパン 100円(⇒80円)
4個買って304円と格安でした。
翌朝食べたのはクロワッサン。
こちらは冷凍しませんでした。


ここは全部岩手県産小麦使用なんですね。

クロワッサン、バターは使用していますが、すごくバター感があるというタイプではない。
あっさり系かな。
なのでクロワッサンっていう感じではなく、パンです!という感じ。
でも好きなタイプとは全然違うのですが、これも意外と嫌いじゃないな~。
素材の良さがわかる感じがするからかな。
冷凍していたので他のものは後日ゆっくり食べました。
あんパン。



思っていたよりもあんこが少なかった。つぶあん入り。
あんこは甘さ控えめです。
お値段からすると仕方ないのですが、もっとあんこたっぷりで食べたい!
おいしかったですが。
黒ごまベーグル。



コスパいいですよー。
普通においしいです。
何と言っても材料もいいしねー。

れーずんとくるみが入っているアラビアパン。


思ったよりくるみもレーズンも入ってなかった。
特にレーズンはほぼほぼ入ってない。
パンはまあまあ。
あー、でもこれもなにかはさんで食べればいいのかな。
食べた中でイチオシはやっぱりベーグル系かなあ。
何と言ってもお安いのでコスパ良いです。
(2017.3.28 購入)
関連記事
「黒糖ベーグル@まいどや(米沢市御廟)」(2017.2.8up)
まいどや
http://yonezawanet.jp/maidoya-saisaikan/
山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり
お昼過ぎに行ったら割とある方でした。
こちらパン自体の種類や数が少ないのでないときはたぶん全くなくなるんだろなあ。
食パンやバゲットもありました。
バゲットは280円とお高めだったので今回は見送りました。
行ったのは火曜日でパンは全部2割引になる日でした。
すごい。うれしい。
ベーグルはあったら買うつもりで。
この日は黒ごまベーグルでした。
後は何にしようと迷いながら、、、
買ったのはこちら。

クロワッサン 80円(2割引後⇒64円)
あんパン 100円(⇒80円)
黒ごまベーグル 100円(⇒80円)
アラビアパン 100円(⇒80円)
4個買って304円と格安でした。
翌朝食べたのはクロワッサン。
こちらは冷凍しませんでした。


ここは全部岩手県産小麦使用なんですね。

クロワッサン、バターは使用していますが、すごくバター感があるというタイプではない。
あっさり系かな。
なのでクロワッサンっていう感じではなく、パンです!という感じ。
でも好きなタイプとは全然違うのですが、これも意外と嫌いじゃないな~。
素材の良さがわかる感じがするからかな。
冷凍していたので他のものは後日ゆっくり食べました。
あんパン。



思っていたよりもあんこが少なかった。つぶあん入り。
あんこは甘さ控えめです。
お値段からすると仕方ないのですが、もっとあんこたっぷりで食べたい!
おいしかったですが。
黒ごまベーグル。



コスパいいですよー。
普通においしいです。
何と言っても材料もいいしねー。

れーずんとくるみが入っているアラビアパン。


思ったよりくるみもレーズンも入ってなかった。
特にレーズンはほぼほぼ入ってない。
パンはまあまあ。
あー、でもこれもなにかはさんで食べればいいのかな。
食べた中でイチオシはやっぱりベーグル系かなあ。
何と言ってもお安いのでコスパ良いです。
(2017.3.28 購入)
関連記事

「黒糖ベーグル@まいどや(米沢市御廟)」(2017.2.8up)
まいどや

山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 惣邑酒ケーキ(福田屋・風林堂食べ比べ)長井市
- バゲットトラディション@D.joie (デ.ジョワ)河北町
- あんパン・クロワッサン・黒ごまベーグル・アラビアパン@まいどや(米沢市)
- ベーカリーカフェ アンスリール(米沢市)
- プリンシフォン・いちご畑・ハニートラップ@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る) 寒河江市
コメント
御廟にこんなパン屋さんが有るとは知りませんでした(汗
今度行ってみようっと☆
もちろん火曜日に
今度行ってみようっと☆
もちろん火曜日に

あー、正式に言えばパン屋ではないですね^_^;
すみません。
パンも売っているお店です。
好みはわかれるかもしれませんが、お得だと思います。
すみません。
パンも売っているお店です。
好みはわかれるかもしれませんが、お得だと思います。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか