仙禽 初槽 直汲み せめ@せんきん(栃木)
居酒屋で飲んでから気になっていた、仙禽。
山形県内ってあまり県外の日本酒を扱ってるところが少ないイメージ。
実際少ないと思うんですよ。
もしかしたら、あったっけ?
と思った酒屋さん、福島市に行ったときに立ち寄ってみた。
お酒の品ぞろえすごいなー。
うん。あった。仙禽。
何種類かあるなあー。どうしよう。
今の時期だけだし、仙禽 初槽 直汲にしよう。
ところがこれ、あらばしり、中取り、せめと3種類あった。
通常せめ、だと雑味が多いイメージなんだけど(だから飲んだことなし)
これは違う!的な記載があったので買ってみようかなと。


香りがいいですね。
ちょっと雑味があるのか?
癖かなあ?
でも全然気にならないです。
酸味はある感じ。おいしいですね。
どちらかといえば、前にお店で飲んだ
モダン仙禽 無垢 無濾過生原酒のほうが好きかも。
でも甘さもあってやっぱりおいしいな~。仙禽いいですね。
ほかのも飲んでみたいです。
(2017.4.1 購入)
山形県内ってあまり県外の日本酒を扱ってるところが少ないイメージ。
実際少ないと思うんですよ。
もしかしたら、あったっけ?
と思った酒屋さん、福島市に行ったときに立ち寄ってみた。
お酒の品ぞろえすごいなー。
うん。あった。仙禽。
何種類かあるなあー。どうしよう。
今の時期だけだし、仙禽 初槽 直汲にしよう。
ところがこれ、あらばしり、中取り、せめと3種類あった。
通常せめ、だと雑味が多いイメージなんだけど(だから飲んだことなし)
これは違う!的な記載があったので買ってみようかなと。


香りがいいですね。
ちょっと雑味があるのか?
癖かなあ?
でも全然気にならないです。
酸味はある感じ。おいしいですね。
どちらかといえば、前にお店で飲んだ
モダン仙禽 無垢 無濾過生原酒のほうが好きかも。
でも甘さもあってやっぱりおいしいな~。仙禽いいですね。
ほかのも飲んでみたいです。
(2017.4.1 購入)





- 関連記事
-
- ソフトクリーム・ホットドック・寿司・バゲット@コストコ上山倉庫店
- 甦る 純米吟醸@鈴木酒造(山形県長井市)
- 仙禽 初槽 直汲み せめ@せんきん(栃木)
- 赤湯ヌーヴォー(白)@大浦葡萄酒(南陽市赤湯)
- まるとうふ@北のおとうふ 豆太
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか