佐世保バーガー@佐世保バーガー 仙台一番町店
グルーポンでチケットを買っていたのです。
正月だと行きやすいなーと思ったのに、1月13日までは使えなかったし、、、。
なんだかんだでもう期限が目の前。
って事で仙台行ってきました。
久しぶり仙台。
いろいろ買い回り品の予定もあったので、
とりあえず予約してテイクアウト。
車の中で桜をみながらいただきました。

佐世保バーガー。690円⇒チケット購入していたので半額。345円。
あーなんか。思ったより普通。

おいしいですけど、特徴があまり感じられなかった。
ベーコンは入ってるの分かるけど、
あまりベーコン主張してこないかも。
目玉焼きは結構しっかり火が通っていました。
野菜はトマトとレタス、玉ねぎ。
1個でも満足できるのでボリューム的にはまあまあなのかも。
半額で試せたから良しとしましょう。
おいしいです。普通においしかったですよ^^
(2017.4.15 食)
佐世保バーガー 仙台一番町店
宮城県仙台市青葉区一番町3-5-24 テークビル2F
TEL 022-721-1575
営業時間 11:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日 1月1日
駐車場 なし
正月だと行きやすいなーと思ったのに、1月13日までは使えなかったし、、、。
なんだかんだでもう期限が目の前。
って事で仙台行ってきました。
久しぶり仙台。
いろいろ買い回り品の予定もあったので、
とりあえず予約してテイクアウト。
車の中で桜をみながらいただきました。

佐世保バーガー。690円⇒チケット購入していたので半額。345円。
あーなんか。思ったより普通。

おいしいですけど、特徴があまり感じられなかった。
ベーコンは入ってるの分かるけど、
あまりベーコン主張してこないかも。
目玉焼きは結構しっかり火が通っていました。
野菜はトマトとレタス、玉ねぎ。
1個でも満足できるのでボリューム的にはまあまあなのかも。
半額で試せたから良しとしましょう。
おいしいです。普通においしかったですよ^^
(2017.4.15 食)
佐世保バーガー 仙台一番町店
宮城県仙台市青葉区一番町3-5-24 テークビル2F
TEL 022-721-1575
営業時間 11:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日 1月1日
駐車場 なし





- 関連記事
-
- 朝食セット@BIKiNi TAPA+(ビキニタパプラス)仙台駅
- 旅籠(仙台市青葉区)
- 佐世保バーガー@佐世保バーガー 仙台一番町店
- 十割そば・そばぷりん・あげねっけ@愉多工房(ゆたこうぼう)宮城県岩出山
- 板そば@手打ち板そば 藤治朗(中山平温泉)
コメント
ここ、ずっと行きたいのになかなか行けないんですよ〜
ハンバーガー大好きなのでチャレンジしたい

ハンバーガー大好きなのでチャレンジしたい

そうだったんですね!
ほんとであればちゃんと中で食べたかったんですが~。
初佐世保バーガーでした^^
ほんとであればちゃんと中で食べたかったんですが~。
初佐世保バーガーでした^^
月に1〜2回泊まり掛けで仙台に行くんですが、酒飲み先行になっちゃうのでなかなか到達出来ないんです
何とか酔っ払いで突撃してみます☆

何とか酔っ払いで突撃してみます☆
えーー。月に1,2回行けるんですか。いいなーー。
なかなか行けないんです仙台。
行きたいところたくさんあるのになあ~。
なかなか行けないんです仙台。
行きたいところたくさんあるのになあ~。
半分仕事なので楽しい事ばかりでは無いんですけどね(汗
東北1の街なのは間違い無いですが、お金の消費も東北1かも
東北1の街なのは間違い無いですが、お金の消費も東北1かも

まあ、日中はそうなんでしょうけどねえ。
夜もお付き合いだとなかなか難しいですよね。
私も研修で仙台泊まりとかあると夜はフリーで飲んでたりしますが。笑
お金さえあればねえ~~~。
夜もお付き合いだとなかなか難しいですよね。
私も研修で仙台泊まりとかあると夜はフリーで飲んでたりしますが。笑
お金さえあればねえ~~~。
あら🎵
にゃんさんも仙台泊まり掛け有るんですね☆
叶うなら1度御一緒してみたいです
にゃんさんも仙台泊まり掛け有るんですね☆
叶うなら1度御一緒してみたいです

それがー、年1回くらいなんですよ^_^;
まあ、プライベートで行けるときに行くしかないんでしょうねえ。
前回の研修時も一人でカウンターで飲んでましたw
日帰りの時もあるのでその時も飲んでこようかなと思ってはいますw
まあ、プライベートで行けるときに行くしかないんでしょうねえ。
前回の研修時も一人でカウンターで飲んでましたw
日帰りの時もあるのでその時も飲んでこようかなと思ってはいますw
年1回だと貴重ですね
私もカウンター1人好きなので、たまにします☆
店員が話好きだと疲れますが(汗

私もカウンター1人好きなので、たまにします☆
店員が話好きだと疲れますが(汗
そうなんですよね~。
プライベートで行った方が楽しめていいのですが。
なかなか行けなくて。
やっぱプライベートでもっと行くべきなんですけどねー。
プライベートで行った方が楽しめていいのですが。
なかなか行けなくて。
やっぱプライベートでもっと行くべきなんですけどねー。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか