親子丼@かぼちゃ亭(村山市)
気になっていたお店。
友人からはちょっと・・・と言われていたんだけど行ってみた。
お店は外から見るとやってるのかやってないのか?
といった様子。
入ると靴を脱いで上がるタイプ。
入った途端、来たのを後悔しました・・・^_^;
たばこを吸っている人がいたので。。
お客さんは2人しかいなかったのですが、
どうやらお店の方の知り合いというかお友達のよう。
なのでこちらの方々延々と吸いながら話をしていました。

前日も親子丼は食べたのですが、親子丼で!
基本たまご好きだから。
親子丼 770円

おひたしとすまし汁、漬物付き。
うーん。。。。
おひたし、なんでこんなに醤油かけちゃうのかしら。。めっちゃしょっぱい。
だくだく醤油がかかっていました。
親子丼も一目見てしょっぱそう。


さらにつゆだくだく過ぎ。
しょっぱー。
全部食べたけど。はらくっちかったけど。
もう行くことはない。(断言)
接客もおざなりというか、
お友達がいるからそちらに気を取られている様子で。
作って出したあとは、さっさと一緒にテーブルに座っておしゃべりしていました。
・・・味もそうですが、お店の姿勢というか、、対応として、とてもだめだと思いますよ。
(2017.4.29 訪)
かぼちゃ亭
山形県村山市楯岡荒町2-8-27
TEL 0237-53-3161
友人からはちょっと・・・と言われていたんだけど行ってみた。
お店は外から見るとやってるのかやってないのか?
といった様子。
入ると靴を脱いで上がるタイプ。
入った途端、来たのを後悔しました・・・^_^;
たばこを吸っている人がいたので。。
お客さんは2人しかいなかったのですが、
どうやらお店の方の知り合いというかお友達のよう。
なのでこちらの方々延々と吸いながら話をしていました。

前日も親子丼は食べたのですが、親子丼で!
基本たまご好きだから。
親子丼 770円

おひたしとすまし汁、漬物付き。
うーん。。。。
おひたし、なんでこんなに醤油かけちゃうのかしら。。めっちゃしょっぱい。
だくだく醤油がかかっていました。
親子丼も一目見てしょっぱそう。


さらにつゆだくだく過ぎ。
しょっぱー。
全部食べたけど。はらくっちかったけど。
もう行くことはない。(断言)
接客もおざなりというか、
お友達がいるからそちらに気を取られている様子で。
作って出したあとは、さっさと一緒にテーブルに座っておしゃべりしていました。
・・・味もそうですが、お店の姿勢というか、、対応として、とてもだめだと思いますよ。
(2017.4.29 訪)
かぼちゃ亭
山形県村山市楯岡荒町2-8-27
TEL 0237-53-3161





- 関連記事
コメント
この手の接客だと料理の味以前の問題ですね
二度と行かない気持ち解ります☆

二度と行かない気持ち解ります☆
うーん。あまりこういったことは書きたくはないのですが・・・。
いたしかたないし、ですね。。
たまにそういうところってありますよね??^^;
いたしかたないし、ですね。。
たまにそういうところってありますよね??^^;
私も接客に関しては度々有りますよ
美味しくても2度と行きません^ ^

美味しくても2度と行きません^ ^
そうですかあ~。よかった私だけじゃなくて^^;
味以前の問題ってありますよね。
まあ、ここは味もあれだったんですけど。。
味以前の問題ってありますよね。
まあ、ここは味もあれだったんですけど。。
味もアレだったんですか(笑
納得ですが、にゃんさんのセンス好きです
納得ですが、にゃんさんのセンス好きです

あははは^_^;
しょっぱすぎでね。。
センス?ありますか??爆
しょっぱすぎでね。。
センス?ありますか??爆
センス有りますよ^ ^
ありがとです^・^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか