もめん豆腐・あぶらあげ@阿部商店(新発田市滝)
新潟に行くと比較的よく通る道。
で、
いつも豆腐の旗が立っていたので気になっていた。
だけど、いつも営業時間内に通れない。
今回は営業時間内と思われる時間に通りかかったので立ち寄ってみました。
お店はかなり雑然としておりました。
んで、しばらく読んでみるとお店のかたが出てきました。

菅谷産大豆のおぼろ豆腐は売り切れたとのこと。
うーんそうか。
グラム数はだいたい600gらしいです。
だったらおぼろお得だったなあ。
せっかくなのでもめんとうふ(菅谷産) 200円とあぶらあげ(菅谷産)160円を購入。


600gで200円、国産大豆だったら安いよね。
食べてみて、味はまあ普通においしい感じ。
こちらはあぶらあげ。


あぶらあげとは言ったけど、厚揚げだよね?
こちらも、まあ普通。
まあ機会があったらまた買ってみてもいいけど。
安いですよね。量が多いし。
(2017.5.6 購入)
阿部酒店
新潟県新発田市滝421-1
TEL 0254-29-2021
駐車場 あり

で、
いつも豆腐の旗が立っていたので気になっていた。
だけど、いつも営業時間内に通れない。
今回は営業時間内と思われる時間に通りかかったので立ち寄ってみました。
お店はかなり雑然としておりました。
んで、しばらく読んでみるとお店のかたが出てきました。

菅谷産大豆のおぼろ豆腐は売り切れたとのこと。
うーんそうか。
グラム数はだいたい600gらしいです。
だったらおぼろお得だったなあ。
せっかくなのでもめんとうふ(菅谷産) 200円とあぶらあげ(菅谷産)160円を購入。


600gで200円、国産大豆だったら安いよね。
食べてみて、味はまあ普通においしい感じ。
こちらはあぶらあげ。


あぶらあげとは言ったけど、厚揚げだよね?
こちらも、まあ普通。
まあ機会があったらまた買ってみてもいいけど。
安いですよね。量が多いし。
(2017.5.6 購入)
阿部酒店
新潟県新発田市滝421-1
TEL 0254-29-2021
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 山の井 70@會津酒造
- 豆腐@游泉(喜多方市)
- もめん豆腐・あぶらあげ@阿部商店(新発田市滝)
- 作(ざく) 穂乃智@清水清三郎商店(三重県)
- 笑四季 Sensation4 特別純米白ラベル生原酒@笑四季酒造
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫