浪花屋旅館で日帰り入浴@月岡温泉(新潟県新発田市)
うわ。だいぶ久しぶりだったんだ。
そんなに間空いてたっけ??
もうちょっと来てたと思ったんだけど。
連休中でも日帰り入浴OKとはありがたい。

女性風呂には3人ほど先客がおりました。
そして、ショウブの葉の束が浮いていました。

湯口からの温度は48℃。浴槽内は44℃と熱めです。
今回は入浴後にほくろの大量発生がなかったですね。
ちょっと薄かったのかしら??

でもいいお湯でした。
このあと月岡温泉街を散策してみました。
新しい施設も出来てお菓子屋とか団子屋とかも出来ていて、
なんだかすごく活性化してるなあと思いました。
休業したと思っていたさかえ館もなんだかやってるみたい?
だったので今度は確認に行ってみたいと思います。
月岡いいですねー。
(2017.5.5 訪)
前回の訪問時
「月岡温泉 浪花屋旅館で日帰り入浴」(2014.8.17up)
「再訪・月岡温泉 浪花屋旅館で日帰り入浴」(2015.7.18up)
月岡温泉 浪花屋旅館
http://www.yoi-furo.com/
新潟県新発田市月岡温泉609-7
TEL 0254-32-2010
日帰り入浴料金 700円

そんなに間空いてたっけ??
もうちょっと来てたと思ったんだけど。
連休中でも日帰り入浴OKとはありがたい。

女性風呂には3人ほど先客がおりました。
そして、ショウブの葉の束が浮いていました。

湯口からの温度は48℃。浴槽内は44℃と熱めです。
今回は入浴後にほくろの大量発生がなかったですね。
ちょっと薄かったのかしら??

でもいいお湯でした。
このあと月岡温泉街を散策してみました。
新しい施設も出来てお菓子屋とか団子屋とかも出来ていて、
なんだかすごく活性化してるなあと思いました。
休業したと思っていたさかえ館もなんだかやってるみたい?
だったので今度は確認に行ってみたいと思います。
月岡いいですねー。
(2017.5.5 訪)
前回の訪問時

「月岡温泉 浪花屋旅館で日帰り入浴」(2014.8.17up)
「再訪・月岡温泉 浪花屋旅館で日帰り入浴」(2015.7.18up)
月岡温泉 浪花屋旅館

新潟県新発田市月岡温泉609-7
TEL 0254-32-2010
日帰り入浴料金 700円






- 関連記事
-
- 寺宝温泉@長岡市
- 三島谷温泉 永久荘(新潟県長岡市)日帰り入浴
- 浪花屋旅館で日帰り入浴@月岡温泉(新潟県新発田市)
- ホテル大洋(月岡温泉)で日帰り入浴
- 朝食@ビジネスホテル ニューモンド(新潟県湯沢町)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫