全とろ麻婆麺@三宝亭 米沢店
100円引きクーポンが出ていたので行きたいなーと思っていた。三宝亭。
外食するかというのでこちらをリクエスト。

私はハンドルキーパーなのでサービスのウーロン茶をもらいました。

鶏唐揚げ。

たこからあげ。
私が食べたのはもちろん全とろ麻婆麺。


なんですがー。
何か前と違う印象。前ほどおいしくない。なぜかしら。
ちょっと気になったのは挽肉のレベルの低下。
歯に残るような固い脂身?が多く口に残る。
これはうーん、いまいちです。
今までそんなに感じたことがなかったからたまたま?
なのかもしれませんが、全体的に品質を落としたのか?とも思っちゃう。
こーなってくると、、、行かなくなっちゃうんだよなー。
6月まで使用できる100円引きクーポンあったけど・・・。
これがいまいちとなるとわざわざ行く必要がなくなる^_^;
(ランチ難民の時とかは別ですが)

こってり中華。脂っぽい。スープやや酸味も感じます。
これだけ食べるとやっぱり200円の割引など些細なものですが、
トータルでだいたい3,500円でした。
(2017.5.31 訪)
三宝亭
http://www.sanpou-g.co.jp/sanpoutei/sanpoutei_index.html
三宝亭 米沢店
山形県米沢市堀川町2313-6
(ヤマザワショッピングセンター内)
営業時間 11:00~23:00
定休日 ?
駐車場 あり
外食するかというのでこちらをリクエスト。

私はハンドルキーパーなのでサービスのウーロン茶をもらいました。

鶏唐揚げ。

たこからあげ。
私が食べたのはもちろん全とろ麻婆麺。


なんですがー。
何か前と違う印象。前ほどおいしくない。なぜかしら。
ちょっと気になったのは挽肉のレベルの低下。
歯に残るような固い脂身?が多く口に残る。
これはうーん、いまいちです。
今までそんなに感じたことがなかったからたまたま?
なのかもしれませんが、全体的に品質を落としたのか?とも思っちゃう。
こーなってくると、、、行かなくなっちゃうんだよなー。
6月まで使用できる100円引きクーポンあったけど・・・。
これがいまいちとなるとわざわざ行く必要がなくなる^_^;
(ランチ難民の時とかは別ですが)

こってり中華。脂っぽい。スープやや酸味も感じます。
これだけ食べるとやっぱり200円の割引など些細なものですが、
トータルでだいたい3,500円でした。
(2017.5.31 訪)
三宝亭

三宝亭 米沢店
山形県米沢市堀川町2313-6
(ヤマザワショッピングセンター内)
営業時間 11:00~23:00
定休日 ?
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
これ結構好きだったのに、いまいちになってましたか(汗
また何か新しいメニューが出るまでは旨煮麺で我慢します
また何か新しいメニューが出るまでは旨煮麺で我慢します

そうなんですよ~~~。
残念。
でもたまたまだったのかもしれないし。
KOOさん行ってみてください^^;
また割引クーポンが出て機会があれば行ってみたいと思います。
そうそう、うま煮麵もおいしいですよね。
残念。
でもたまたまだったのかもしれないし。
KOOさん行ってみてください^^;
また割引クーポンが出て機会があれば行ってみたいと思います。
そうそう、うま煮麵もおいしいですよね。
了解です☆
かなり暑くなって来たので、麻婆で汗ダラダラしてみますね
かなり暑くなって来たので、麻婆で汗ダラダラしてみますね

あははは。
暑くなりましたね~。ご自愛ください^^
暑くなりましたね~。ご自愛ください^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫