ボードレールの朝焼きシュークリーム
山形市にあります、ボードレールというお菓子屋さんのシュークリームです。

皮は固めでしょうか。昔からあるシュー皮の感じです。
1個 126円。
季節限定なのかもしれないですけど、パンプキンシューもありました。
カスタードクリームもおいしかったですけど、
感想的には・・・普通においしい、ですかね~。
ボードレール
山形市上町5-1-4
TEL 023-645-4864
営業時間 9:00~20:00
定休日 元旦休
駐車場 有り


皮は固めでしょうか。昔からあるシュー皮の感じです。
1個 126円。
季節限定なのかもしれないですけど、パンプキンシューもありました。
カスタードクリームもおいしかったですけど、
感想的には・・・普通においしい、ですかね~。
ボードレール
山形市上町5-1-4
TEL 023-645-4864
営業時間 9:00~20:00
定休日 元旦休
駐車場 有り

- 関連記事
-
- あかさたな
- 味噌ソフトクリーム
- ボードレールの朝焼きシュークリーム
- ぴよっこプリン
- 生クリーム入り だだちゃ豆大福
コメント
クリーム たっぷし(たっぷり)ですね♪
ああぁ~秋の味覚 パンプキンも気になります(^^)
ああぁ~秋の味覚 パンプキンも気になります(^^)
千歳森もとの「げんこつシュー」にとても似てます.名前の通り,堅いのです.シューが.
断面図的に違うのはバニラビーンズがあるところかな.
味はふつーにおいしいですが,意外と普通のシュークリームを食べたいときに重宝してます(^^)
断面図的に違うのはバニラビーンズがあるところかな.
味はふつーにおいしいですが,意外と普通のシュークリームを食べたいときに重宝してます(^^)
たっぷしですぅ~♪
そうそう、パンプキンも気になったのですが、
少しばかりお高くて、(といっても158円くらい・・・)一気に二つは買えないわっ!と思ったのでした。(貧
そうそう、パンプキンも気になったのですが、
少しばかりお高くて、(といっても158円くらい・・・)一気に二つは買えないわっ!と思ったのでした。(貧
げんこつシュー・・すばらしいわw
かなりかたそうな感じがします。笑
ふつーにおいしいは結構重宝なのかも♪
かなりかたそうな感じがします。笑
ふつーにおいしいは結構重宝なのかも♪
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか