そばと割烹 なかむら
しまさんとランチ。
でもどこへ行くか全く決まっておらず。。
うろうろとしたあげく、これではいかんと前に行ったことのある
「蕎麦と割烹 なかむら」
前に来たのは夜だったし、誰も来なかったのですが、
今回は結構な賑わい。
なんだかほっとしました
しまさんは五目冷や掛け 780円。

(写真は前回のものを使用)
私は実は朝からちょっとやけ食い気味で。。
(シュークリーム&もっちりロールチーズクリームなど。。)
あまりお腹がすいていなかったのでざる蕎麦 630円を。


甘めのそばつゆですが、おいしいです。
しまさんが卵焼きをかも肉を恵んでくれました。。
いただけば素直に食べる私。。おいしい。。

食後デザート的なものが出てきました。
前回も思ったのですが、なんかの寒天?なんでしょうが。。
今回も、ナシっぽ?など憶測は飛んだのですが、分からず。
まあ、甘いですよ。
そばと割烹 なかむら
山形県米沢市相生町2-68-8
電話・FAX 0238-21-9308
営業時間 11:30~14:30/17:30~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
駐車場 あり(正面4台・裏4~5台分)

でもどこへ行くか全く決まっておらず。。
うろうろとしたあげく、これではいかんと前に行ったことのある
「蕎麦と割烹 なかむら」
前に来たのは夜だったし、誰も来なかったのですが、
今回は結構な賑わい。
なんだかほっとしました

しまさんは五目冷や掛け 780円。

(写真は前回のものを使用)
私は実は朝からちょっとやけ食い気味で。。
(シュークリーム&もっちりロールチーズクリームなど。。)
あまりお腹がすいていなかったのでざる蕎麦 630円を。


甘めのそばつゆですが、おいしいです。
しまさんが卵焼きをかも肉を恵んでくれました。。
いただけば素直に食べる私。。おいしい。。

食後デザート的なものが出てきました。
前回も思ったのですが、なんかの寒天?なんでしょうが。。
今回も、ナシっぽ?など憶測は飛んだのですが、分からず。
まあ、甘いですよ。
そばと割烹 なかむら
山形県米沢市相生町2-68-8
電話・FAX 0238-21-9308
営業時間 11:30~14:30/17:30~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
駐車場 あり(正面4台・裏4~5台分)



- 関連記事
コメント
突然の遭遇、ビックリしましたね^^:
五目冷やかけも彩り鮮やかで美味しそうですね^^
先日ブログに載せた「月の御膳」も良かったですよ。今度ぜひご賞味を・・・^^
あれ、洋ナシのゼリーだそうで^^
五目冷やかけも彩り鮮やかで美味しそうですね^^
先日ブログに載せた「月の御膳」も良かったですよ。今度ぜひご賞味を・・・^^
あれ、洋ナシのゼリーだそうで^^
ああ・・・蕎麦いいですねぇ・・・最近またちょっと暖かいので冷たい蕎麦が食べたくなりました.
あれ? やけ食い気味?(^^?)
あまりヤケにならないように・・・胃を壊すとおいしくないですから.
そういえば私の引いてる風邪は胃が不調になって何を食べてもいまいちなんですよ・・・(でも食べれる!笑 食べれるのにおいしくないのはつまらないよね)
あれ? やけ食い気味?(^^?)
あまりヤケにならないように・・・胃を壊すとおいしくないですから.
そういえば私の引いてる風邪は胃が不調になって何を食べてもいまいちなんですよ・・・(でも食べれる!笑 食べれるのにおいしくないのはつまらないよね)
あ~お蕎麦いいですね♪
しかも、さっぱりザル蕎麦…。
あ、蕎麦食べたくなってきました~(ぉ
寒天のデザートもさっぱりとしていてヘルシーで、またまたいい感じ^^
そういえば近所にお蕎麦屋さんってないです。
美味しいお蕎麦屋さん欲しいなぁ(ぉ
しかも、さっぱりザル蕎麦…。
あ、蕎麦食べたくなってきました~(ぉ
寒天のデザートもさっぱりとしていてヘルシーで、またまたいい感じ^^
そういえば近所にお蕎麦屋さんってないです。
美味しいお蕎麦屋さん欲しいなぁ(ぉ
五目冷やかけ蕎麦、美味しそうですねぇ~(^^) さすがににゃんさんの立ち回り先だけあって、コスパは抜群ですね。
このトッピング、家庭でも真似っ子出来そうです。 今度試してみます。
実は宗田節の効いた、甘めのタレが無性に好きだったりします。 ところが、宗田節が売っていない…orz
このトッピング、家庭でも真似っ子出来そうです。 今度試してみます。
実は宗田節の効いた、甘めのタレが無性に好きだったりします。 ところが、宗田節が売っていない…orz
とってもびっくりでしたよね。
さすが米沢、すごい偶然
最後に出るデザート、甘いなぁ。
と思いつつぺろっと食べちゃいます。笑
さすが米沢、すごい偶然

最後に出るデザート、甘いなぁ。
と思いつつぺろっと食べちゃいます。笑
やけ食い。。
ストレスは食べて発散するほうの私。。
痩せれないわぁ。笑
あら♪nyapiさんもいかなるときも食べれるほうですのね。
ほほほ、私もですわ。
39度以上の熱があっても食べました♪
ストレスは食べて発散するほうの私。。
痩せれないわぁ。笑
あら♪nyapiさんもいかなるときも食べれるほうですのね。
ほほほ、私もですわ。
39度以上の熱があっても食べました♪
蕎麦屋さんも好みがありますよね~。
なかなか好みに合った蕎麦屋さんってないかもしれませんね。
こちらはそば処、蕎麦屋さんは多いんですよ~^^
冬でも蕎麦は冷たいものを食べたい私です。
なかなか好みに合った蕎麦屋さんってないかもしれませんね。
こちらはそば処、蕎麦屋さんは多いんですよ~^^
冬でも蕎麦は冷たいものを食べたい私です。
五目冷やかけは彩りもよいし、結構食べた気がしますよ
宗田節。。
さすが無芸さん、凝っていますね~。。
食べるだけの私、少し見習わないと!?

宗田節。。
さすが無芸さん、凝っていますね~。。
食べるだけの私、少し見習わないと!?
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか