日帰り入浴 小野川温泉 うめや旅館
いつもと同じなので記事のUPどうしようかなーと思っていたのですが、
ちょっと変化があったのでUPしておきます。
それは。


これなんですよ。
シャワー・カランが新しくなっていた!
まあそれだけっていえばそれだけなんですが。。
この日もちょうど夕方で誰も入ってこなくゆるゆる入れました。

泊まってみたいなーとも思うのですが、日帰りばかりです。
地元だしね^^;
(2017.6.10 訪)
ちょっと変化があったのでUPしておきます。
それは。


これなんですよ。
シャワー・カランが新しくなっていた!
まあそれだけっていえばそれだけなんですが。。
この日もちょうど夕方で誰も入ってこなくゆるゆる入れました。

泊まってみたいなーとも思うのですが、日帰りばかりです。
地元だしね^^;
(2017.6.10 訪)





- 関連記事
-
- 飯田温泉(山形市)
- 山形うわの温泉 天神之湯
- 日帰り入浴 小野川温泉 うめや旅館
- 蔵王温泉 共同浴場 湯めぐり(上湯・下湯・川原湯)
- ひさしぶりに百目鬼温泉(山形市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか