おまかせ4杯セット@旅籠(仙台市)
竹屋を出たあとは、「旅籠」へ。2回目です。
とてもうれしい禁煙の日本酒バーです。
やっぱたばこの煙がないっていい。
カウンター席は埋まっていました。
頼んだのは、もちろん「スタッフおまかせ4杯セット」。
60ml×4杯で1,380円。

好みを伝えて持ってきてもらいました。

戦勝正宗 純米吟醸(グラスだと420円)
蔵王 特純インスピレーション(グラス 380円)

津島屋 (グラス380円)
東洋美人(グラス450円)
最初にこの4種類。
これはね、断トツで東洋美人がおいしかった。
というか今回こちらでいただいたなかで一番おいしかったのが東洋美人。

津島屋が酸味が強くてほぼダメな感じ。ワイン酵母らしいです。
濁りっぽいお酒だったのですが、どぶろくの薄い感じで酸味が強い。

今回はお通しがだいぶ後に来ました。
たぶん1,000円くらい。
おいしかったです。

一歩己(いぶき) (グラス 380円)
菊鷹 山廃純米 無濾過生原酒 (グラス 380円)
七水 純米大吟醸 (グラス 380円)
もう一つは鳳凰美田 本吟 (グラス 380円)




2回目のお酒はだいたいどれも一緒な感じになってしまった。
酔ってたんでしょう。
鳳凰美田はやっぱりまずまず。
結構飲んだなー。
今回の収穫は東洋美人かなあ。
やっぱこれだけ飲んで好みのものが1種類ってことは
竹屋は率が悪いかもね。飲み比べられないと出会いが少ない。
そんなにお酒が強くないと1杯が多ければ数が飲めないですもんね。
会計は4,500円でした。
外に出れば雨降り!
急いで帰りました。
(2017.8.14 訪)
旅籠
http://tsasakiflow.wixsite.com/hatagojapan
宮城県仙台市青葉区一番町4-10-11 FRKビル 3F
TEL 022-797-4490
営業時間
月~木 18:00~翌1:00
金・土 18:00~翌2:00
定休日 日曜日
駐車場 なし

とてもうれしい禁煙の日本酒バーです。
やっぱたばこの煙がないっていい。
カウンター席は埋まっていました。
頼んだのは、もちろん「スタッフおまかせ4杯セット」。
60ml×4杯で1,380円。

好みを伝えて持ってきてもらいました。

戦勝正宗 純米吟醸(グラスだと420円)
蔵王 特純インスピレーション(グラス 380円)

津島屋 (グラス380円)
東洋美人(グラス450円)
最初にこの4種類。
これはね、断トツで東洋美人がおいしかった。
というか今回こちらでいただいたなかで一番おいしかったのが東洋美人。

津島屋が酸味が強くてほぼダメな感じ。ワイン酵母らしいです。
濁りっぽいお酒だったのですが、どぶろくの薄い感じで酸味が強い。

今回はお通しがだいぶ後に来ました。
たぶん1,000円くらい。
おいしかったです。

一歩己(いぶき) (グラス 380円)
菊鷹 山廃純米 無濾過生原酒 (グラス 380円)
七水 純米大吟醸 (グラス 380円)
もう一つは鳳凰美田 本吟 (グラス 380円)




2回目のお酒はだいたいどれも一緒な感じになってしまった。
酔ってたんでしょう。
鳳凰美田はやっぱりまずまず。
結構飲んだなー。
今回の収穫は東洋美人かなあ。
やっぱこれだけ飲んで好みのものが1種類ってことは
竹屋は率が悪いかもね。飲み比べられないと出会いが少ない。
そんなにお酒が強くないと1杯が多ければ数が飲めないですもんね。
会計は4,500円でした。
外に出れば雨降り!
急いで帰りました。
(2017.8.14 訪)
旅籠

宮城県仙台市青葉区一番町4-10-11 FRKビル 3F
TEL 022-797-4490
営業時間
月~木 18:00~翌1:00
金・土 18:00~翌2:00
定休日 日曜日
駐車場 なし






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか