ままどおる・エキソンパイ(三万石)
とは言っても、この辺で買える物ではあります^^;
福島銘菓「エキソンパイ」「ままどおる」
三万石の商品です。

どちらも大好き^^
エキソンパイはパイ生地の中にあんことくるみが入っています。
これがおいしいのよね~

ままどおるはなんて言ったらいいのかしらね~。。
ミルクとバターをたっぷり使って、
しっとりまろやかに仕上げてあるお菓子です。
※昭和42年発売以来の三万石の代表的銘菓とのことです。
すごいなぁ。
飲み物と一緒に食べるといいですね、
コーヒーでもいいし、牛乳でもいいなぁ

温めて食べるとまた違いますね。
私はオーブントースターで温めてみました。
余熱で温めると中まで温まっていいです。
おいしいです。試す価値ありですよ

三万石




あんことくるみ、よくある定番の小倉パイみたいな感じなのかな?
ままどおるには牛乳派です♪
これもおいしいですよ。
あんことパイの組み合わせっていいんですよね~

ままどおるもエキソンパイもおいしいので私も好きです。
牛乳派ですか

牛乳はあんこにも合いますので、エキソンパイ&牛乳でもおいしいですね♪
ままどおるで検索し、訪問させていただきました。
cocoaも先輩にすごく勧められていただきました。
美味しかったです。
ままどおる、おいしいですよね~。
牛乳とよく合います^^
よかったらまたいらしてくださいね♪
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん