全とろ麻婆麺@三宝亭 桜田店(山形市)
あれ、山形のお店の方は久しぶりなんだ。
前記事の記録を見て思いました。
前回米沢でなんかいまいちだなーと思ってもうしばらく行かなくていいかなと思った三宝亭。
100円引き券があったのと、
冷やし担々麺でもいいかな。と思って行ってみました。
ところがこの日、とても肌寒くて^^;
温かい麺の方がいいなと・・・
結局全とろ麻婆麺に。864円ですが、100円引きで764円でした。
ランチタイムで半ライス無料だとのことだったので
もちろんお願いしましたよ!


あつあつおいしい。
前に米沢店で食べたような、
挽肉のいまいち感や味のいまいち感がなかったです。
あれ?もしかして店舗による?時間帯による?
等考えてしまいました。
何はともあれおいしくて、
もちろんご飯に豆腐と汁もかけて完食です。
うーん。おいしかった。
そしてかなり満腹。
ごちそうさまでした。
(2017.9.2 訪)
関連記事
「しょうゆらーめん@三宝亭 桜田店」(2014.9.2up)
「担々めん@三宝亭 桜田店」(2016.5.5up)
「全とろ麻婆麺@三宝亭 桜田店(山形市)」(2017.1.13up)
三宝亭 桜田店
山形県山形市桜田南12番27号
TEL 023-629-6707
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし
駐車場 あり

前記事の記録を見て思いました。
前回米沢でなんかいまいちだなーと思ってもうしばらく行かなくていいかなと思った三宝亭。
100円引き券があったのと、
冷やし担々麺でもいいかな。と思って行ってみました。
ところがこの日、とても肌寒くて^^;
温かい麺の方がいいなと・・・
結局全とろ麻婆麺に。864円ですが、100円引きで764円でした。
ランチタイムで半ライス無料だとのことだったので
もちろんお願いしましたよ!


あつあつおいしい。
前に米沢店で食べたような、
挽肉のいまいち感や味のいまいち感がなかったです。
あれ?もしかして店舗による?時間帯による?
等考えてしまいました。
何はともあれおいしくて、
もちろんご飯に豆腐と汁もかけて完食です。
うーん。おいしかった。
そしてかなり満腹。
ごちそうさまでした。
(2017.9.2 訪)
関連記事

「しょうゆらーめん@三宝亭 桜田店」(2014.9.2up)
「担々めん@三宝亭 桜田店」(2016.5.5up)
「全とろ麻婆麺@三宝亭 桜田店(山形市)」(2017.1.13up)
三宝亭 桜田店
山形県山形市桜田南12番27号
TEL 023-629-6707
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
全とろ麻婆は割と安定ですよね☆
見てたら食べたくなりました^ ^
冷麺が食べたくて、やまなか家に入って後悔(汗
見てたら食べたくなりました^ ^
冷麺が食べたくて、やまなか家に入って後悔(汗
でも前回ほんと、いまいち?と思ったからどうしようかなーと思ってたんです。
店舗と可にもよるのかもしれませんね。あるいは時間帯。
やっぱおいしくて満足でした♪
満腹度はかなりなものでしたが^^;
店舗と可にもよるのかもしれませんね。あるいは時間帯。
やっぱおいしくて満足でした♪
満腹度はかなりなものでしたが^^;
御飯も完食じゃ腹くっちぃですね^ ^
かなり満腹でした~。
太るはずですw
太るはずですw
太るの気にしてたら美味しく食べられませんからね

そうなんですけどねえ^^
でも健康も気にかかりますし、なかなか難しいです。
え、運動しろって??
でも健康も気にかかりますし、なかなか難しいです。
え、運動しろって??

行き着く所は運動です^ ^
気持ち良いですよ〜
気持ち良いですよ〜

うぬぬぬぬーーー
一緒に走りますか^ ^
ぬうううー。
走るのは苦手です^^;
走るのは苦手です^^;
並走して励まします( •̀∀•́ )
恐縮ですw
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか