sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)2008.10月
10月の連休。予定通り実家へ帰りました。
前もって弟にメールしておいて、「ボンクール」へ食べに行く予定をしていました
ケーキ3個&ドリンクで1,000円のセットです。
今回はほぼ食べるものを決めていったのですが。。
行って悩む悩む。(いつもだけど)
ドリンクはホットコーヒーにしました。

私の選んだケーキ。
10月のシフォン、かぼちゃのシフォンケーキ。(一番左・単品は330円)
この写真の角度では分かりにくいわ。。
ということでもう1枚。

これでもあまり分からないかしら。
かぼちゃのシフォンのシフォン生地部分も黄色いです。
シフォンの間にあるクリームも黄色のかぼちゃクリームが入っています。
(2つあるクリーム部分の下の方、写真では見えないな・・・)
写真で見えるクリーム層には白いクリームとかぼちゃの甘煮が入っていました。
シフォンはやっぱりふわふわ
クリームの味がちょっと違うように感じます。
そうね、生地もなのかな。ちょっと塩っぽい感じもします。
おいしいですね^^
和梨と栗のショートケーキ(真ん中・単品330円)
梨のシャリシャリした食感がケーキの中に!
いい感じのクリームでおいしいですね
栗の風味はそんなに濃厚ではないですが、
クリームがおいしいので、ほどよくおいしくいただける感じです。
Belle coeur(ベルクゥール・写真右・単品340円)
練乳のムースとハート型のいちごゼリー。
すごくひんやり冷えていておいしかった~
ひえひえなせいか?甘さも控えめな感じがします。
いちごゼリーはいちごジャムをゼリーにした感じ。
とてもおいしかったです。
あ、このベルクゥールの下には
さくっとしたパイ?のような固いものが敷いてありました。
これがちょっと塩味が強かったです。

こちらは弟オーダーのケーキ。弟はアイスコーヒーに。
いちごのシフォン(330円)
秘伝豆ロール(290円)
むらさき(330円)
むらさきはお店に行くとずっとあったメニューではありますが、
気にはなっていたけど食べていなかったそうです。
おいしかったそうですよ
やっぱりここのはおいしいね~。
ああ、3個食べれて満足。
過去のボンクールの記事はこちらをクリック
。
sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります

前もって弟にメールしておいて、「ボンクール」へ食べに行く予定をしていました

ケーキ3個&ドリンクで1,000円のセットです。
今回はほぼ食べるものを決めていったのですが。。
行って悩む悩む。(いつもだけど)
ドリンクはホットコーヒーにしました。

私の選んだケーキ。
10月のシフォン、かぼちゃのシフォンケーキ。(一番左・単品は330円)
この写真の角度では分かりにくいわ。。
ということでもう1枚。

これでもあまり分からないかしら。
かぼちゃのシフォンのシフォン生地部分も黄色いです。
シフォンの間にあるクリームも黄色のかぼちゃクリームが入っています。
(2つあるクリーム部分の下の方、写真では見えないな・・・)
写真で見えるクリーム層には白いクリームとかぼちゃの甘煮が入っていました。
シフォンはやっぱりふわふわ

クリームの味がちょっと違うように感じます。
そうね、生地もなのかな。ちょっと塩っぽい感じもします。
おいしいですね^^
和梨と栗のショートケーキ(真ん中・単品330円)
梨のシャリシャリした食感がケーキの中に!
いい感じのクリームでおいしいですね

栗の風味はそんなに濃厚ではないですが、
クリームがおいしいので、ほどよくおいしくいただける感じです。
Belle coeur(ベルクゥール・写真右・単品340円)
練乳のムースとハート型のいちごゼリー。
すごくひんやり冷えていておいしかった~

ひえひえなせいか?甘さも控えめな感じがします。
いちごゼリーはいちごジャムをゼリーにした感じ。
とてもおいしかったです。
あ、このベルクゥールの下には
さくっとしたパイ?のような固いものが敷いてありました。
これがちょっと塩味が強かったです。

こちらは弟オーダーのケーキ。弟はアイスコーヒーに。
いちごのシフォン(330円)
秘伝豆ロール(290円)
むらさき(330円)
むらさきはお店に行くとずっとあったメニューではありますが、
気にはなっていたけど食べていなかったそうです。
おいしかったそうですよ

やっぱりここのはおいしいね~。
ああ、3個食べれて満足。
過去のボンクールの記事はこちらをクリック

sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります



- 関連記事
-
- 清川屋 だだっ子ソフト
- sweets&cafe Bon coeur(ボンクール)テイクアウト。
- sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)2008.10月
- ナッツロール・ボンむらやま
- ゆったりぷりん 山形旬菓詩 TAKEDA 武田
コメント
よっ。待ってました。
弟さんの登場も待ってました(笑)
にゃんさんの解説があまりにも的確で、一人「うんうん」とうなずいてしまいました。
苺シフォンリニューアルしてからまだ食べてないのでこちらは次回の課題にしよう♪
弟さんの登場も待ってました(笑)
にゃんさんの解説があまりにも的確で、一人「うんうん」とうなずいてしまいました。
苺シフォンリニューアルしてからまだ食べてないのでこちらは次回の課題にしよう♪
かぼちゃのシフォン、これは食べねば!
秘伝豆ロールはお気に入りになりました(笑
秘伝豆ロールはお気に入りになりました(笑
結局、このようなオーダーに
弟があまりかぼちゃを好まないことが原因でしょう。笑
スイートポテトはお持ち帰りしました^^
今度行くのはたぶん11月だなぁ。
たぶんまたぽにょさんのレポで探ります。

弟があまりかぼちゃを好まないことが原因でしょう。笑
スイートポテトはお持ち帰りしました^^
今度行くのはたぶん11月だなぁ。
たぶんまたぽにょさんのレポで探ります。
ハロウィンに向けて色々とかぼちゃ物も多くなっているようでしたよ。
このお店は新商品が多いので悩みますね
このお店は新商品が多いので悩みますね

あぁ~ケ~キ~(ジュルジュル・ぉ
ここのケーキ屋さんでいつも気になるのは秘伝豆ロール。
いつか食べてやる~。
1000円でケーキ3個も食べられちゃうなんて、ほんと羨ましいです。
ここのケーキ屋さんでいつも気になるのは秘伝豆ロール。
いつか食べてやる~。
1000円でケーキ3個も食べられちゃうなんて、ほんと羨ましいです。
ここは新しいケーキがいつもあるので行っちゃいますね~。
秘伝豆ロールがお目当てね!
じゃ、この季節に来ないと
ふふふ、お待ちしておりますわぁ
秘伝豆ロールがお目当てね!
じゃ、この季節に来ないと

ふふふ、お待ちしておりますわぁ

どれもこれも美味しそう~~~!!特にハート型がまん中に!!!可愛いケーキが食べてみたい!!!
行く度にケーキの種類が違ったりして迷いますね。ああ、本当に美味しそう~~~(^^♪
行く度にケーキの種類が違ったりして迷いますね。ああ、本当に美味しそう~~~(^^♪
ベルクゥール(ハートのヤツね^^)
おいしかったですよ~
幾たびにケーキが変わっているので悩みますよ。
私も月に1度いけるかいけないかなので。。
今回は3個食べるぞ!と意気込んでいったのです
おいしかったですよ~

幾たびにケーキが変わっているので悩みますよ。
私も月に1度いけるかいけないかなので。。
今回は3個食べるぞ!と意気込んでいったのです

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか