飯田温泉(山形市)
日帰り入浴。
こちらは初です。
現在の日帰り入浴受付は9:00~13:00迄。
お風呂って午後に行くことが多いのでここに行くぞ!と思ってないと
なかなか行けませんね。
入浴料は300円。
写真はご遠慮くださいと言われたので写真は無しです。
お風呂もそんなに広くはないです。
そうですねえ。知らない人とだったら2人が限度かしら。
お湯の温度はわりと熱め。
浴槽内44℃未満ってところです。
湯口から出てくるお湯は46℃ほど。
シャワーカランは2つあります。
ボディソープとリンスインシャンプーが置いてあります。
しかしこのリンスインシャンプーで髪を洗うと結構ごわごわになります。
そしてシャワーは全くこちらでは温度調整が出来ません。
結構熱めのお湯が出てきます。
だけどこのお湯は温泉です。うれしい。
熱めなので温度を測ってみたらシャワーから出てくるお湯は45℃でした
シャワーが温泉なのはうれしい。
肝心の浴槽内ですが、いいお湯です。
鉄の香りが漂ってきます。
そしてじっとお湯を見てると・・・
もしかしてこまかーい泡が漂ってる??
と思っていると、細かいですが泡付きがあるんです。
あーだから肌を滑るような浴感があるのね。
ここ、好きです。いいお湯でしたね。
写真がUP出来ないのは残念ですが。
(2017.9.18 訪)
飯田温泉
山形県山形市飯田5-12-3
TEL023-623-4758
日帰り入浴料 300円
日帰り受付時間 9:00~13:00

こちらは初です。
現在の日帰り入浴受付は9:00~13:00迄。
お風呂って午後に行くことが多いのでここに行くぞ!と思ってないと
なかなか行けませんね。
入浴料は300円。
写真はご遠慮くださいと言われたので写真は無しです。
お風呂もそんなに広くはないです。
そうですねえ。知らない人とだったら2人が限度かしら。
お湯の温度はわりと熱め。
浴槽内44℃未満ってところです。
湯口から出てくるお湯は46℃ほど。
シャワーカランは2つあります。
ボディソープとリンスインシャンプーが置いてあります。
しかしこのリンスインシャンプーで髪を洗うと結構ごわごわになります。
そしてシャワーは全くこちらでは温度調整が出来ません。
結構熱めのお湯が出てきます。
だけどこのお湯は温泉です。うれしい。
熱めなので温度を測ってみたらシャワーから出てくるお湯は45℃でした
シャワーが温泉なのはうれしい。
肝心の浴槽内ですが、いいお湯です。
鉄の香りが漂ってきます。
そしてじっとお湯を見てると・・・
もしかしてこまかーい泡が漂ってる??
と思っていると、細かいですが泡付きがあるんです。
あーだから肌を滑るような浴感があるのね。
ここ、好きです。いいお湯でしたね。
写真がUP出来ないのは残念ですが。
(2017.9.18 訪)
飯田温泉
山形県山形市飯田5-12-3
TEL023-623-4758
日帰り入浴料 300円
日帰り受付時間 9:00~13:00






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか