メンチかつ定食@国味(山形市)
2週続けての国味。
しかも同じメニュー頼んじゃった。
今回は13時半ころに伺いました。
席は空いていたのでそそくさと座り、すぐ注文。
メンチかつ定食。650円ですが、半ライスにしてもらい600円です。



熱々でおいしい。
下味もついているのでそれだけでも食べれます。
だいたいついているレモンをしぼるだけでおいしくいただけますよ。
そんで安いし。
2週連続で行っちゃたなあ。どこっていくところがないときは定番化しそうです。
(2017.9.30 訪)
関連記事
「鳥の唐揚定食@国味(山形市)」(2016.1.20up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.1.10up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.9.5up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.10.17up)
国味
山形県山形市鳥居ケ丘9-7
TEL 023-633-2858
営業時間11:00~14:30(L.O.14:00?)/17:00~21:00頃
定休日 水曜日
駐車場 あり

しかも同じメニュー頼んじゃった。
今回は13時半ころに伺いました。
席は空いていたのでそそくさと座り、すぐ注文。
メンチかつ定食。650円ですが、半ライスにしてもらい600円です。



熱々でおいしい。
下味もついているのでそれだけでも食べれます。
だいたいついているレモンをしぼるだけでおいしくいただけますよ。
そんで安いし。
2週連続で行っちゃたなあ。どこっていくところがないときは定番化しそうです。
(2017.9.30 訪)
関連記事

「鳥の唐揚定食@国味(山形市)」(2016.1.20up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.1.10up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.9.5up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.10.17up)
国味
山形県山形市鳥居ケ丘9-7
TEL 023-633-2858
営業時間11:00~14:30(L.O.14:00?)/17:00~21:00頃
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ピーナッツフィセル・大納言@KOUB
- 鳥のから揚げ定食@国味(山形市)
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- チキンマッシュフライ@自由軒(山形市)
コメント
寝起きに見たらデジャヴーかと思いましたw
美味しいメニューはリピしちゃいますよね
今日暇だし行こうかな^ ^
美味しいメニューはリピしちゃいますよね

今日暇だし行こうかな^ ^
ですよね~~~w
同じもので芸がないですが。。
鳥唐揚も人気ですよ。
行くと周りの人が何食べてるのか気になります^^
同じもので芸がないですが。。
鳥唐揚も人気ですよ。
行くと周りの人が何食べてるのか気になります^^
唐揚げも気になりますが…
量が多いと死にますw
メンチカツに塩を掛けて食べるのが好きなんですよね〜
量が多いと死にますw
メンチカツに塩を掛けて食べるのが好きなんですよね〜

私でも食べられる量なので大丈夫ですよ~^^
今日開店と同時に行って来ましたよ〜☆
入り口直ぐ右側のカウンターに座ったら、皆さんが本を取りに後ろを歩くので落ち着きませんでしたがw
塩を出して貰いましたが、合いませんでした(泣
醤油も試しましたが…ソースが1番合う感じのメンチカツでしたね^ ^
カツカレー食べてる人の見たら凄いボリュームで驚きました
入り口直ぐ右側のカウンターに座ったら、皆さんが本を取りに後ろを歩くので落ち着きませんでしたがw
塩を出して貰いましたが、合いませんでした(泣
醤油も試しましたが…ソースが1番合う感じのメンチカツでしたね^ ^
カツカレー食べてる人の見たら凄いボリュームで驚きました

マジですがーーー。行動力ありますね。
あー、あそこの席、トイレもあるので落ち着きませんよね^^;
私はほぼほぼレモンのみですかねえ。
あー、あそこの席、トイレもあるので落ち着きませんよね^^;
私はほぼほぼレモンのみですかねえ。
確かにトイレ前ですよね
おまけにセルフの水も有るので常に誰かがガタガタ音を立ててました(汗
レモンのみとは大人ですねぇ
次回やってみます☆

おまけにセルフの水も有るので常に誰かがガタガタ音を立ててました(汗
レモンのみとは大人ですねぇ

次回やってみます☆
残念な席でしたねえ^・^;
メンチかつはちょっとアッサリでしたか?
あまりお好みには合わなかったかしら。
メンチかつはちょっとアッサリでしたか?
あまりお好みには合わなかったかしら。
そこら辺に有るメンチカツしか知らなかったので、鶏肉の淡白感に驚きましたが、食感は好きでしたよ^ ^
片っ端から全メニュー食べに行きたいと思ってます☆
片っ端から全メニュー食べに行きたいと思ってます☆
うん。あっさりですよね。
私はこれ好きです。
私は気に入ったものを何度も食べるタイプ。
他のも気になるけど~。って感じです。
丼ものが気になるかしら。
私はこれ好きです。
私は気に入ったものを何度も食べるタイプ。
他のも気になるけど~。って感じです。
丼ものが気になるかしら。
私も昔は気に入った物をずっと食べるタイプでしたよ^ ^
いつからか色々冒険するようになってましたw
ところで喜多方の「杉葉」ってここと似た感じですか?
にゃんさんのブログで見てから幾度と無く前を通ってますが…
駐車場が狭そうなので未だに突撃に至って無いです
いつからか色々冒険するようになってましたw
ところで喜多方の「杉葉」ってここと似た感じですか?
にゃんさんのブログで見てから幾度と無く前を通ってますが…
駐車場が狭そうなので未だに突撃に至って無いです

杉葉ですか。
うーん、あそこは2階なので感じは違うような気がします。
1回しか行ってないのであまりよく覚えてないんです^^;
でも肉屋さんなんでそこそこいいんじゃないかなー。
馬刺しとかよさそうですよね。
うーん、あそこは2階なので感じは違うような気がします。
1回しか行ってないのであまりよく覚えてないんです^^;
でも肉屋さんなんでそこそこいいんじゃないかなー。
馬刺しとかよさそうですよね。
馬刺し良いですねぇ☆
ビール飲めたら更に最高ですが^ ^
とりあえず朝ラーからタイミング合ったら行ってみます
ビール飲めたら更に最高ですが^ ^
とりあえず朝ラーからタイミング合ったら行ってみます

ドライバーがいれば喜多方で酒蔵巡りもいいですよねw
朝ラーもいいですねー。
朝ラーもいいですねー。
朝ラー良いですよね☆
全店行き尽くした感が有るので、今は朝7時では無く9時辺りに行ってます^ ^
全店行き尽くした感が有るので、今は朝7時では無く9時辺りに行ってます^ ^
全店!マジですか!すごいです。
いやいや(汗
朝ラー提供の店なんて20軒以下ですから^ ^
朝ラー提供の店なんて20軒以下ですから^ ^
それにしてもです^^;
そうですかね(汗
米沢市内のラーメン店を殆ど食べ尽くすのには2年掛かりましたけどね
美味しい店には通ってしまうので時間が掛かりますw
米沢市内のラーメン店を殆ど食べ尽くすのには2年掛かりましたけどね

美味しい店には通ってしまうので時間が掛かりますw
すごいですね^-^;
ラーメンお好きなんですねえ。
そうそう、好きなところに通っちゃうんですよね。
私、そうするとほかのところ探さなくなっちゃうんです。
ラーメンお好きなんですねえ。
そうそう、好きなところに通っちゃうんですよね。
私、そうするとほかのところ探さなくなっちゃうんです。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫