かぼちゃタルト・ティラミスタルト@マーガレット菓子店(仙台市)
長町まで行ったら行きたいケーキ屋さんがあったのです。
ランチ後ちょっとぶらぶらしてから立ち寄りました。
イートインはなかったので購入だけと思い、
そんなにはお腹が空いていませんでしたが行ってみました。
お店の脇に1台分だけ駐車スペースがあります。
タルトのお店です。
うーん。気になるものもたくさんある。
2個だけ購入。
購入後、外に出てみると休憩にご利用くださいと小さいテーブルと椅子が置いてあった。
あれ。ここで食べれるんじゃないかしら??
お腹は空いていないが、食べれる腹具合だし!(基本食後でもわりと食べれる時が多い)
ってなことでお店の人に断りを入れてお店の前で食べることに。
でも道路沿いなので通る人に「わーケーキー」とか言われましたw

かぼちゃタルト 350円(季節商品)
ティラミスタルト 350円
かぼちゃのタルト、みっちりかぼちゃ!
かぼちゃ好きの私にはとてもうれしい。
かぼちゃ部分、甘さがそんなに強くないです。
甘さ控えめで、素材の味!という感じがします。

上の生クリームの中にカスタードクリームも入っています。
クリーム部分も甘さ控えめ。
これおいしいなあ。シンプルで甘さ控えめ。
ティラミスタルトは珍しい形。

中にあるコーヒーをしみこませてあるスポンジ?が
程よく苦みが効いていますねー。
なんとなく無難な感じはしますが、おいしいですね。
甘さも控えめです。
他のものも食べてみたいなー。
また来てもいいな。
というか、また来たいです。
他のものも食べてみたいし。
おいしかった
(2017.10.9 訪)
マーガレット菓子店
http://www.m-kashiten.com/
宮城県仙台市太白区長町4丁目3-13-101
☎:022-797-7219
定休日:毎週火曜日、第3水曜日、臨時休業あり
営業時間:10:00~19:00
駐車場 あり
ランチ後ちょっとぶらぶらしてから立ち寄りました。
イートインはなかったので購入だけと思い、
そんなにはお腹が空いていませんでしたが行ってみました。
お店の脇に1台分だけ駐車スペースがあります。
タルトのお店です。
うーん。気になるものもたくさんある。
2個だけ購入。
購入後、外に出てみると休憩にご利用くださいと小さいテーブルと椅子が置いてあった。
あれ。ここで食べれるんじゃないかしら??
お腹は空いていないが、食べれる腹具合だし!(基本食後でもわりと食べれる時が多い)
ってなことでお店の人に断りを入れてお店の前で食べることに。
でも道路沿いなので通る人に「わーケーキー」とか言われましたw

かぼちゃタルト 350円(季節商品)
ティラミスタルト 350円
かぼちゃのタルト、みっちりかぼちゃ!
かぼちゃ好きの私にはとてもうれしい。
かぼちゃ部分、甘さがそんなに強くないです。
甘さ控えめで、素材の味!という感じがします。

上の生クリームの中にカスタードクリームも入っています。
クリーム部分も甘さ控えめ。
これおいしいなあ。シンプルで甘さ控えめ。
ティラミスタルトは珍しい形。

中にあるコーヒーをしみこませてあるスポンジ?が
程よく苦みが効いていますねー。
なんとなく無難な感じはしますが、おいしいですね。
甘さも控えめです。
他のものも食べてみたいなー。
また来てもいいな。
というか、また来たいです。
他のものも食べてみたいし。
おいしかった

(2017.10.9 訪)
マーガレット菓子店

宮城県仙台市太白区長町4丁目3-13-101
☎:022-797-7219
定休日:毎週火曜日、第3水曜日、臨時休業あり
営業時間:10:00~19:00
駐車場 あり





- 関連記事
-
- ずんだシェイク(レギュラー)@ずんだ茶寮 シェイクエクスプレス店
- キッシュ@メゾンカイザー仙台 仙台PARCO2店
- かぼちゃタルト・ティラミスタルト@マーガレット菓子店(仙台市)
- 抹茶どら焼き・どら焼き@ankoya 駅前店(仙台市)
- ジェラートダブル@キセツ(Kisetsu)
コメント
タルト専門店!どちらもすごくおいしそう!!
見た目豪華なのにお値段お手頃ですねえ。
ちなみにタルト生地って、両方とも同じですか?
しっかり固めのクッキー生地なのか、柔らかめのパイっぽいのかどんなのでしょう?きになるー。
見た目豪華なのにお値段お手頃ですねえ。
ちなみにタルト生地って、両方とも同じですか?
しっかり固めのクッキー生地なのか、柔らかめのパイっぽいのかどんなのでしょう?きになるー。
甘さ控えめでおいしかったです。
見た感じもいいですよね~。
そしてお値段、これ大事~。笑
タルト生地はだいたい同じ感じだったと思いますが、
形状的なものか?ティラミスのほうがちょっとかための印象だったと思います。
パイ生地っぽくなくしっかりしたタルト生地だったような気がします。
見た感じもいいですよね~。
そしてお値段、これ大事~。笑
タルト生地はだいたい同じ感じだったと思いますが、
形状的なものか?ティラミスのほうがちょっとかための印象だったと思います。
パイ生地っぽくなくしっかりしたタルト生地だったような気がします。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫