発酵バターのクロワッサン・北海道産小麦のバゲット@成城石井
いちおう2回に分けました。成城石井の買い物。
こちらはパン。
前回買おうと思ったらなかったものたちです。
発酵バターのクロワッサン 240円+税(260円くらい)


これ食べてみたかったんだよね。
成城石井のやつって、あまり変なものが入っていないのがいい。
そこが好きかなあ。

中は結構空洞。
だけど、これ、味はいいです。バターの感じもするし。
割と好き。また買ってもいいなー。
北海道産小麦のバゲット。260円+税(281円くらい)


実はこれと短めで2本入ってるフランス産小麦のバゲットと迷ったんだよねー。
今回はこちらの北海道産小麦のバゲットにしました。
カットして、食べる分以外は冷凍。

長さは46センチくらいだったかな。

わりとやわらかめの感じです。
オーブントースターで焼くと外側がパリパリ。薄いんですね。
でもこれはこれで最近好きです。おいしい。
お食事パンとしてオムレツとレタスを挟んで辛子マヨネーズで食べました。
うん。おいしいー。
成城石井はなかなかいいですねー。
(2017.10.9 購入)
関連記事
「北海道産小豆と有機豆乳の和プレミアムチーズケーキ・自家製 チョコと胡桃のスコーン・豆腐@成城石井」(2017.9.20up)
「成城石井 プレミアムチーズケーキ・ミックススコーン(チョコと胡桃・かぼちゃ)@成城石井」(2017.11.2up)
成城石井
http://www.seijoishii.co.jp/
成城石井仙台エスパル店
こちらはパン。
前回買おうと思ったらなかったものたちです。
発酵バターのクロワッサン 240円+税(260円くらい)


これ食べてみたかったんだよね。
成城石井のやつって、あまり変なものが入っていないのがいい。
そこが好きかなあ。

中は結構空洞。
だけど、これ、味はいいです。バターの感じもするし。
割と好き。また買ってもいいなー。
北海道産小麦のバゲット。260円+税(281円くらい)


実はこれと短めで2本入ってるフランス産小麦のバゲットと迷ったんだよねー。
今回はこちらの北海道産小麦のバゲットにしました。
カットして、食べる分以外は冷凍。

長さは46センチくらいだったかな。

わりとやわらかめの感じです。
オーブントースターで焼くと外側がパリパリ。薄いんですね。
でもこれはこれで最近好きです。おいしい。
お食事パンとしてオムレツとレタスを挟んで辛子マヨネーズで食べました。
うん。おいしいー。
成城石井はなかなかいいですねー。
(2017.10.9 購入)
関連記事

「成城石井 プレミアムチーズケーキ・ミックススコーン(チョコと胡桃・かぼちゃ)@成城石井」(2017.11.2up)
成城石井

成城石井仙台エスパル店





- 関連記事
-
- AOPバターのパンオショコラとアップルパイ・チャパタ@成城石井
- モダン仙禽 無垢
- 発酵バターのクロワッサン・北海道産小麦のバゲット@成城石井
- 日清 夏のラ王 コク辛
- ALPHA 風の森 TYPE 1@油長酒造
コメント
石井の物って身体に悪そうな物が入ってなくて良いですよね☆
比較的少ないですよね~。
最近原材料見てしまうので気になっちゃうんですよ。
ヤマザキはちょっと買えなくなりました^_^;
最近原材料見てしまうので気になっちゃうんですよ。
ヤマザキはちょっと買えなくなりました^_^;
大量生産してる物には添加物が豊富ですからね

ですよね^^;
コメントの投稿
トラックバック