fc2ブログ

東根温泉(さくらんぼひがしね温泉)で源泉かけ流しを満喫。

東根温泉のお湯はいいですよ。

東根温泉

こちらのお風呂は源泉かけ流しです。
すごくいい温泉でした。ああ~。
なんと個人宅のものです。
持ち主はやっぱり水で薄めたくないのでそのままかけ流しているようです。
(出てくる温泉の量を調整)

お湯に窓の外の景色が写りこんでいますが。。

実家の両親のお知り会い宅。
東根温泉では昔から結構温泉を引いている家があるのです。
(昔々、子供の頃お泊りに行かせてもらった家にも温泉が引いてありました)

こちらのお宅では今年かな?このお風呂、作ったそうです。

すごくすごく、いいっ。
お風呂も大きいし、なんといっても源泉かけ流し。
贅沢。。
母に誘われていきましたが・・・
また行きたいわぁ。。にこ
毎日入れる人がうらやましいです。


  5style_White.gif にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ
関連記事


温泉・山形(旅館の食事等含) | 2008-10-17(Fri) 07:25:46 | トラックバック:(0) | コメント:(8)
コメント
自宅に温泉かぁ~
実に羨ましいです。
いつ何時でも入浴が出来るとは素晴らしい。
しかも温泉ですからねぇ。
思い立ったが吉日じゃなく
思い立ったが温泉ですね(笑
2008-10-17 金  11:12:20 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
これはなんと贅沢な。
個人宅でここまでなさったなんて風流な。
ミニ庭園までしっかり作られていますね。
誰か私にもそんな知り合いができないだろうかと本気で考えてしまいます。

(※山形の人って庭=「おちぼ?おづぼ?」っていいますよね)
2008-10-17 金  13:07:22 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
湧出した時点で劣化が始まりますから、
掛け流しが理想ですね。
おそらく、いい温泉に毎日入れる人と
そうでない人の、それ以外の生活環境を
すべて同じにしたら、
寿命にかなり差が出ると思われます。
2008-10-17 金  21:18:47 |  URL | M-65 #- [編集]
ほんと、すごくうらやましいです。
しかも源泉かけ流し、こんな贅沢はありませんよ。
帰ったらまた入りに行きたい。。
2008-10-18 土  00:08:01 |  URL | にゃん #- [編集]
庭、おちぼ??
うう~ん、私は聞いたことがないかなぁ。。
そうなの??

このお風呂、ほんとに庭もちゃんと見えるように作って、すばらしいですよ。
自宅に温泉・・・これは夢ですよね~。。
2008-10-18 土  00:10:25 |  URL | にゃん #- [編集]
毎日毎日、源泉かけ流しの温泉なんて、夢のような生活ですよね。
お肌の調子もきっと違ってきますよね。
ああ、そう考えたらさらにうらやましいです。
私もまた入りに行きたいと考えています^^;
2008-10-18 土  00:13:42 |  URL | にゃん #- [編集]
自宅で毎日温泉に入れるなんて羨ましいですね。しかも源泉かけ流しなんて贅沢!!!
2008-10-18 土  08:11:07 |  URL | カモミール #- [編集]
ほんと、すごくうらやましいです。
自宅に引いているお宅がたぶん何件かあると思うのですが、意外と東根温泉は湯量豊富なのかしらと思います。
あ~うらやましいっ。
2008-10-18 土  08:42:58 |  URL | にゃん #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!