ピーナッツフィセル・大納言@KOUB
久しぶりだわ。
食パンは品薄。
どしよっかなーー。
前に友人が食べておいしかったよ!っていってたピーナッツフィセルがあった。
それと大納言を購入。

ピーナッツフィセル 270円
大納言 260円
フィセルだけは前食べたことあるんですよね。
柔らかめの生地でした。
ピーナッツフィセルは、
セーグル生地にたっぷりのピーナッツクリームと胡桃をトッピングしたもの。


うん。おいしいです。
フィセルが200円だったからそんなに高いとは思わないんだけど、
クルミたっぷりトッピングの割にはピーナッツクリームの印象が強くて
これだったらトッピングはピーナッツにするとかして
20円くらい安くしてくれた方がお得感がある。
おいしいんですけどね。ついコスパを考えてしまいます。
くるみを食べてるのに胡桃の印象が薄いのがなんだかもったいないし。
大納言カットしたらこんな感じだった。

大納言自体は甘めの味です。
パンと一緒だとちょうどいい。
うーん。やっぱり、KOUBパン生地おいしいですねー。
これもパン生地好きです。
ただ、ほんとに"ちょっと"高いんだよなーと思っちゃう^^;
(2017.10.28 購入)
以前の記事
「ミルクスティック・くるみピーナッツ・パン ド カンパーニュ ハーフ@KOUB(山形市成沢)」(2014.8.14up)
「選べるミニ食パンとスイーツパン2つ+ドリンク(スイパス)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.6.17up)
「マロンミエル・りんごとクランベリー・クリームパン+ドリンク(スイパス利用)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.8.6up)
「湯ごね食パン?@KOUB(山形市)」(2015.12.20up)
「くるみ大納言@KOUB(山形市)」(2016.5.1up)
「スイーツセット@KOUB(山形市)」(2016.11.10up)
「フィセル@KOUB(山形市)」(2017.1.20up)
KOUB(コウブ)
山形県山形市成沢西2丁目8-11
TEL 023-665-1188
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
駐車場 有

食パンは品薄。
どしよっかなーー。
前に友人が食べておいしかったよ!っていってたピーナッツフィセルがあった。
それと大納言を購入。

ピーナッツフィセル 270円
大納言 260円
フィセルだけは前食べたことあるんですよね。
柔らかめの生地でした。
ピーナッツフィセルは、
セーグル生地にたっぷりのピーナッツクリームと胡桃をトッピングしたもの。


うん。おいしいです。
フィセルが200円だったからそんなに高いとは思わないんだけど、
クルミたっぷりトッピングの割にはピーナッツクリームの印象が強くて
これだったらトッピングはピーナッツにするとかして
20円くらい安くしてくれた方がお得感がある。
おいしいんですけどね。ついコスパを考えてしまいます。
くるみを食べてるのに胡桃の印象が薄いのがなんだかもったいないし。
大納言カットしたらこんな感じだった。

大納言自体は甘めの味です。
パンと一緒だとちょうどいい。
うーん。やっぱり、KOUBパン生地おいしいですねー。
これもパン生地好きです。
ただ、ほんとに"ちょっと"高いんだよなーと思っちゃう^^;
(2017.10.28 購入)
以前の記事

「ミルクスティック・くるみピーナッツ・パン ド カンパーニュ ハーフ@KOUB(山形市成沢)」(2014.8.14up)
「選べるミニ食パンとスイーツパン2つ+ドリンク(スイパス)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.6.17up)
「マロンミエル・りんごとクランベリー・クリームパン+ドリンク(スイパス利用)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.8.6up)
「湯ごね食パン?@KOUB(山形市)」(2015.12.20up)
「くるみ大納言@KOUB(山形市)」(2016.5.1up)
「スイーツセット@KOUB(山形市)」(2016.11.10up)
「フィセル@KOUB(山形市)」(2017.1.20up)
KOUB(コウブ)
山形県山形市成沢西2丁目8-11
TEL 023-665-1188
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
駐車場 有






- 関連記事
-
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- ピーナッツフィセル・大納言@KOUB
- 鳥のから揚げ定食@国味(山形市)
- メンチかつ定食@国味(山形市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか