ジェラートシングル(かぼちゃ)@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)
ランチ後はまたドライブしながら目的地へ。
海沿いを走ってみました。

人がいないところを写しましたが、人もまあちらほらいました。
波の音きいたの久しぶり。

この日は晴れてて海もきれいだった。
それに風もあまりなくてほんといい天気だったなあ。
目的地にて欲しいものを購入した後、
薄暗くなってきましたが、やっぱ、ここまできたらジェラート。
日中は混んでいただろうけどそろそろ空いてるのでは?
うん。でもならんでた^^;
そして夕方にもなると品切れが多くて。
というか残っているのもわずかでした。
ダブルで食券購入してたんだけど、中に入ってみてみるとほぼほぼ種類がない。
うーんどうしよう。普段は食べないけどカフェモカブラウニーっての食べてみるかなあと思ったら
それがちょーど私の前で終了。
すみません、シングルに変更してもらえますかといって対応してもらいました。
かぼちゃが残っていたのでかぼちゃ

シングルは300円です。
うん。かぼちゃ、おいし~
ちなみにソフトクリームも味見したのですが、
思ったよりソフトクリームはあっさりな感じです。
(2017.11.3 訪)
関連記事
「牧場ミルク&マンゴー@ジェラッテリア・レガーロ(新潟県岩室)」(2014.7.16up)
「ジェラートダブル@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)」(2017.10.6up)
ジェラテリア・レガーロ
https://www.fujitafarm1866.com/stores/gelateria-regalo/
新潟県新潟市西蒲区橋本240−7
Tel: 0256-82-0455
Fax: 0256-82-0455
営業時間・定休日については上記HPをご確認ください。
駐車場 あり
海沿いを走ってみました。

人がいないところを写しましたが、人もまあちらほらいました。
波の音きいたの久しぶり。

この日は晴れてて海もきれいだった。
それに風もあまりなくてほんといい天気だったなあ。
目的地にて欲しいものを購入した後、
薄暗くなってきましたが、やっぱ、ここまできたらジェラート。
日中は混んでいただろうけどそろそろ空いてるのでは?
うん。でもならんでた^^;
そして夕方にもなると品切れが多くて。
というか残っているのもわずかでした。
ダブルで食券購入してたんだけど、中に入ってみてみるとほぼほぼ種類がない。
うーんどうしよう。普段は食べないけどカフェモカブラウニーっての食べてみるかなあと思ったら
それがちょーど私の前で終了。
すみません、シングルに変更してもらえますかといって対応してもらいました。
かぼちゃが残っていたのでかぼちゃ


シングルは300円です。
うん。かぼちゃ、おいし~

ちなみにソフトクリームも味見したのですが、
思ったよりソフトクリームはあっさりな感じです。
(2017.11.3 訪)
関連記事

「牧場ミルク&マンゴー@ジェラッテリア・レガーロ(新潟県岩室)」(2014.7.16up)
「ジェラートダブル@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)」(2017.10.6up)
ジェラテリア・レガーロ

新潟県新潟市西蒲区橋本240−7
Tel: 0256-82-0455
Fax: 0256-82-0455
営業時間・定休日については上記HPをご確認ください。
駐車場 あり





- 関連記事
-
- パティスリー ソレイム(新潟県長岡市)
- 巻ルーロ@ラ・パティスリープレジール(新潟市)
- ジェラートシングル(かぼちゃ)@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)
- ジェラートダブル(@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)
- 焼きドーナツ5種類@しばうま本舗(新潟)
コメント
日本海は久しく見てないので嬉しいです☆
綺麗ですね〜
綺麗ですね〜

この日はとてもいい天気で、風もなくてよかったなあ~。
もう寒くてだめですね。笑
もう寒くてだめですね。笑
これからの時期に海に雪が舞い散るのを見るのも良いですが、車からは降りたく無いですね

そうですよね~^^;
寒いですもん。
寒いですもん。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか