カフェオレクリームボックス・あんバターフランス@大友パン店(郡山市)
行く気は全くなかったのですが、たまたまランチに行ったお店がこのお店の近く。
というか、ほぼ目の前。
大友パンの駐車場がよく見える位置の席だったので、
まあ、前にも行ったことあるけど行ってみるかとランチ後に行ってみました。
人気のお店ですねー。
車、ひっきりなしな感じできます。
あとで見たら前も買っていたんですね、カフェオレクリームボックス。134円。
パンは結構な厚さ。4枚切り?くらい。

温めて食べると、パンの耳部分がほんとさくさく。
上のクリーム部分、甘いと思いきや、そんなでもないです。

でも前記事に書いてあったとおり、
このパンのしょっぱさはなかなかのもので・・・^^;
この塩分があるからきっとさくさく食感がいいし、
上のクリーム部分の甘さをあまり感じないのかも。
後味のしょっぱさが、かなり残ります。
うーん。もう、私、これはだめかな~~^^;

あんバターフランスというのも買ってみました。144円。
あんこはこしあん、温めて食べると食感がいいけど、
やっぱりこれもしょっぱさが来るかも-。
私は、もう行かない方がいいかもしれません
(2017.11.18 購入 翌日食)
関連記事
「クリームボックス@大友パン店(郡山市)」(2014.11.21up)
大友パン店
福島県郡山市虎丸町24-9
TEL 024-923-6536
営業時間 7:30~19:30
定休日 無休
駐車場 あり
というか、ほぼ目の前。
大友パンの駐車場がよく見える位置の席だったので、
まあ、前にも行ったことあるけど行ってみるかとランチ後に行ってみました。
人気のお店ですねー。
車、ひっきりなしな感じできます。
あとで見たら前も買っていたんですね、カフェオレクリームボックス。134円。
パンは結構な厚さ。4枚切り?くらい。

温めて食べると、パンの耳部分がほんとさくさく。
上のクリーム部分、甘いと思いきや、そんなでもないです。

でも前記事に書いてあったとおり、
このパンのしょっぱさはなかなかのもので・・・^^;
この塩分があるからきっとさくさく食感がいいし、
上のクリーム部分の甘さをあまり感じないのかも。
後味のしょっぱさが、かなり残ります。
うーん。もう、私、これはだめかな~~^^;

あんバターフランスというのも買ってみました。144円。
あんこはこしあん、温めて食べると食感がいいけど、
やっぱりこれもしょっぱさが来るかも-。
私は、もう行かない方がいいかもしれません

(2017.11.18 購入 翌日食)
関連記事
「クリームボックス@大友パン店(郡山市)」(2014.11.21up)
大友パン店
福島県郡山市虎丸町24-9
TEL 024-923-6536
営業時間 7:30~19:30
定休日 無休
駐車場 あり





- 関連記事
-
- パン ド ロデヴノア@さくらぱん(福島市)
- 粒あんバター・クロワッサン・クラシックバゲット@パン職人 オ・パヌトン(郡山市)
- カフェオレクリームボックス・あんバターフランス@大友パン店(郡山市)
- パン ド ロデヴノア@さくらぱん(福島市)
- 生どら@どらや製菓(猪苗代町)
コメント
ほぼダメダメでしたか
何故に人気なんでしょうね

何故に人気なんでしょうね

いや、おいしいんですよ。食べてる間は。
後味が塩気があるのが私的にだめで^・^;
私、塩スイーツとか苦手なんです。
後味が塩気があるのが私的にだめで^・^;
私、塩スイーツとか苦手なんです。
私も塩スイーツは苦手です
スイーツは程好い甘さで、しょっぱいのは他の食べ物で味わいたい^ ^

スイーツは程好い甘さで、しょっぱいのは他の食べ物で味わいたい^ ^
そうそう、そうなんですよね~。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫