平牧三元豚厚切りロースかつ膳@平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店
急に出かけることに。
山形方面へ行ってみました。
ちょうどテレビのニュースでエスパルが新しくなった
と言うこともあってエスパルにいってみることに。
着いたのがお昼時だったので駐車場に入るまで少し待ちました。
お昼だったのですぐにランチへ。
なんだか、この日は肉が食べたかったのです。
出来ればとんかつ。
ってことで、確か駅のところに平田牧場が入っていた。
行ってみるか。
お店で名前を書いて待ちます。
金華豚と言うのも有名なようだ。
だけど結構高い^_^;
うーん、無理。

席についてメニューを見ると、3の付く日は300円引きと言うメニューが。
あ、じゃ、これにします。
今月の三元豚の日は
平牧三元豚厚切りロースかつ膳が1,800円⇒1,500円+税(1,620円)
まあそれでも私的には高いけど!

席に着くと、漬け物とすり鉢に入ったごまが来ました。
ごまをすっていましたが、ごまが少なすぎてほとんどすり鉢の溝に入ってしまう。
テーブルには燻製醤油、燻製オリーブオイル、
甘口のとんかつソース、辛みそのとんかつソース。
ごまドレッシング、玉ねぎドレッシングなどが置いてあります。


からしもこちらにあります。
後で隣の売店に行ったらドレッシングもソースも醤油類も売っていました。
辛みそソースはニンニク入りというので使いませんでした。
燻製醤油がおいしかったな。

ご飯、味噌汁、キャベツは食べ放題です。
玉ねぎドレッシングがおいしいのでキャベツおかわりして食べました。
違う皿に入れて持ってきてくれます。
味噌汁もおいしかったのでおかわり。
でもちょっとしょっぱかったんだなー。
あとでのどが渇きました。
ご飯は、とてもおいしい。かたさもちょうどよく甘みがあります。
つや姫だったんですね。おいしー。

さて、肝心のとんかつですが。。
柔らかくておいしかったです。

ですがー、たまたま?なのか分かりませんが、
半分以上がすじのある部分でがっかり。
そして、ちょっと油ぎれが悪いというかちゃんと切れてないところがありました。
これで通常は1,944円?だとちょっといまいちでしょうね。
正直1,620円でも高いかなあと思います。
メインのとんかつがすじが多すぎるが残念なだけで、
あとはご飯もキャベツも味噌汁もおいしい。
すじが多いととんかつのおいしさが感じられないんです。
新潟で食べたとんかつ食べたいなあ。。
どうしても比べてしまいますね。
初の平田牧場でしたが、「自分的には」残念かなー。
(2017.11.23 訪)
平田牧場http://www.hiraboku.info/
平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店
山形県山形市香澄町1-1-1 ホテルメトロポリタン山形2F
TEL 023‐679‐5929
営業時間 ランチ11:00〜17:00/ディナー17:00〜21:00(L.O 20:00)
定休日 無休
駐車場 ホテルメトロポリタン駐車場または西口駐車場、山形駅ビル駐車場
※1,000円以上ご購入で1時間、3,000円以上で2時間無料

山形方面へ行ってみました。
ちょうどテレビのニュースでエスパルが新しくなった
と言うこともあってエスパルにいってみることに。
着いたのがお昼時だったので駐車場に入るまで少し待ちました。
お昼だったのですぐにランチへ。
なんだか、この日は肉が食べたかったのです。
出来ればとんかつ。
ってことで、確か駅のところに平田牧場が入っていた。
行ってみるか。
お店で名前を書いて待ちます。
金華豚と言うのも有名なようだ。
だけど結構高い^_^;
うーん、無理。

席についてメニューを見ると、3の付く日は300円引きと言うメニューが。
あ、じゃ、これにします。
今月の三元豚の日は
平牧三元豚厚切りロースかつ膳が1,800円⇒1,500円+税(1,620円)
まあそれでも私的には高いけど!

席に着くと、漬け物とすり鉢に入ったごまが来ました。
ごまをすっていましたが、ごまが少なすぎてほとんどすり鉢の溝に入ってしまう。
テーブルには燻製醤油、燻製オリーブオイル、
甘口のとんかつソース、辛みそのとんかつソース。
ごまドレッシング、玉ねぎドレッシングなどが置いてあります。


からしもこちらにあります。
後で隣の売店に行ったらドレッシングもソースも醤油類も売っていました。
辛みそソースはニンニク入りというので使いませんでした。
燻製醤油がおいしかったな。

ご飯、味噌汁、キャベツは食べ放題です。
玉ねぎドレッシングがおいしいのでキャベツおかわりして食べました。
違う皿に入れて持ってきてくれます。
味噌汁もおいしかったのでおかわり。
でもちょっとしょっぱかったんだなー。
あとでのどが渇きました。
ご飯は、とてもおいしい。かたさもちょうどよく甘みがあります。
つや姫だったんですね。おいしー。

さて、肝心のとんかつですが。。
柔らかくておいしかったです。

ですがー、たまたま?なのか分かりませんが、
半分以上がすじのある部分でがっかり。
そして、ちょっと油ぎれが悪いというかちゃんと切れてないところがありました。
これで通常は1,944円?だとちょっといまいちでしょうね。
正直1,620円でも高いかなあと思います。
メインのとんかつがすじが多すぎるが残念なだけで、
あとはご飯もキャベツも味噌汁もおいしい。
すじが多いととんかつのおいしさが感じられないんです。
新潟で食べたとんかつ食べたいなあ。。
どうしても比べてしまいますね。
初の平田牧場でしたが、「自分的には」残念かなー。
(2017.11.23 訪)
平田牧場http://www.hiraboku.info/
平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店
山形県山形市香澄町1-1-1 ホテルメトロポリタン山形2F
TEL 023‐679‐5929
営業時間 ランチ11:00〜17:00/ディナー17:00〜21:00(L.O 20:00)
定休日 無休
駐車場 ホテルメトロポリタン駐車場または西口駐車場、山形駅ビル駐車場
※1,000円以上ご購入で1時間、3,000円以上で2時間無料






- 関連記事
-
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- 欧風カレー+辛味+一口ステーキ@欧風カレー専門店 レッドブリック(天童市)
- 平牧三元豚厚切りロースかつ膳@平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店
- メンチかつ定食@国味(山形市)
- メンチかつ定食@国味(山形市)
コメント
平田牧場行ってきたんですね。私はもっぱら平日2時から6時までのハッピータイムを利用して600円弱で80gのとんかつ食べています。つや姫おいしいですよね。燻製しょうゆも感動して購入しましたよ。回し者ではないですが懲りずにまたいらしてください。モッツラレラチーズも美味です。
えー、平日はそんなランチがあるんですね。
でも2時からかあ~。600円くらいならいいですね!
うん。つや姫おいしかった~~。
肉以外はほんと
おいしくて満足だったんです。肉もおいしかったんですけどね。すじが。。
すじ部分抜いてほしいなあ^^;
機会があったら平日行ってみたいです!
でも2時からかあ~。600円くらいならいいですね!
うん。つや姫おいしかった~~。
肉以外はほんと
おいしくて満足だったんです。肉もおいしかったんですけどね。すじが。。
すじ部分抜いてほしいなあ^^;
機会があったら平日行ってみたいです!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか