酒粕みそラーメン@お食事の店 満月(村山市)
ケーキを食べた後ですが、村山で何か食べるか。
満月というお店に酒粕ラーメンがあるらしい。
行ってみたら結構混んでた~。
家族連れが多かったですね。
メニューは結構多い。
これはメニューの一部。

定食やカレーもありました。
酒粕みそラーメン。800円。

フリーズドライ製法の酒粕使用。
なのでアルコールは0らしいです
六歌仙の酒粕を使用とのこと。

こちらは期間限定なので11月~4月までの提供らしいです。
うん。酒粕の香り、しますね。
そしてこちらのスープ甘めです。
甘いんだけど、酒粕のコクがあるからか、結構おいしく飲んじゃいますね~^^;
こまる。
麵もまあおいしい。
具材は白菜、玉ねぎ、もやし、が主かな。
ちょっとだけにんじんと肉が入っていました。
(私のはたまたまだろうけどほぼ肉なしでしたが)
ほんとスープ結構飲んじゃったな~。甘いんだけど。ついつい。
おいしかったですよ。
(2018.1.3 訪)
お食事の店 満月
https://www.facebook.com/murayama.mangetsu/
山形県村山市楯岡十日町5-3
TEL 0237-53-2316
営業時間 11時~20時
定休日 月曜日
駐車場 あり

満月というお店に酒粕ラーメンがあるらしい。
行ってみたら結構混んでた~。
家族連れが多かったですね。
メニューは結構多い。
これはメニューの一部。

定食やカレーもありました。
酒粕みそラーメン。800円。

フリーズドライ製法の酒粕使用。
なのでアルコールは0らしいです
六歌仙の酒粕を使用とのこと。

こちらは期間限定なので11月~4月までの提供らしいです。
うん。酒粕の香り、しますね。
そしてこちらのスープ甘めです。
甘いんだけど、酒粕のコクがあるからか、結構おいしく飲んじゃいますね~^^;
こまる。
麵もまあおいしい。
具材は白菜、玉ねぎ、もやし、が主かな。
ちょっとだけにんじんと肉が入っていました。
(私のはたまたまだろうけどほぼ肉なしでしたが)
ほんとスープ結構飲んじゃったな~。甘いんだけど。ついつい。
おいしかったですよ。
(2018.1.3 訪)
お食事の店 満月

山形県村山市楯岡十日町5-3
TEL 0237-53-2316
営業時間 11時~20時
定休日 月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 和牛ハンバーグ定食@牛若丸(東根市)
- Aランチ@JURI(山形市)
- 酒粕みそラーメン@お食事の店 満月(村山市)
- かつ丼(並)@かつMI さくらんぼ東根神町北店
- Aランチ(チキンカレー)・チキン ティカ@スルターン(天童市)
コメント
酒粕は身体に良いし温まりますね☆
粕漬けは大好物なのに汁になるとちょっと苦手ですが
長野県は味噌汁を減塩して酒粕投入で県民の高血圧患者が激減したらしいです^ ^
粕漬けは大好物なのに汁になるとちょっと苦手ですが

長野県は味噌汁を減塩して酒粕投入で県民の高血圧患者が激減したらしいです^ ^
酒粕は美味しいですよね。
粕汁もおいしいですよ♪
へー酒粕投入でですかあ。
すごいですね。
粕汁もおいしいですよ♪
へー酒粕投入でですかあ。
すごいですね。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか