スイートポテト・フルーツタルティー@プリンセス(山形市)
プリンセスが移転オープンしたらしい。
んー久しぶりにいってみるか。
きれいですねー。

イートインスペースもちゃんとしてる。
駐車場も少ないながらあります。
ただ、パンを見てみると…。
だいたいのラインナップは一緒だと思うのですが、、、
ほぼだいたいの商品が30円くらい値上がりしてる。
お手頃でまあまあおいしいのが魅力だったんだけど。
とりあえず好きなスイートポテトと、フルーツタルティーというのを買ってみた。
フルーツタルティー 200円

パイ生地?中にはカスタード、上にオレンジかな。
中のカスタードすくなっっ。
まあおいしいんだけど、カスタードが少なすぎるなあと。
何度か食べているスイートポテト。200円。
高くなったなあ~。

ミルクとバターで仕上げたスイートポテト。
これ好きなんだよな。おいしい。
芋って感じ。
なんだけどー。
やっぱり値上がりが結構きつい。
これも30円値上がりしてたし。
高くなると魅力が減るなあ。。
リピは微妙です。まあ行かないかもなあ。
(2018.1.6 購入)
前店舗時の記事
「フラワーモンブラン・エンゼルクリーム@プリンセス(山形市)」(2015.11.26up)
「スイートポテト・マロンパウンドケーキ・エンゼルクリーム@プリンセス(山形市)」」(2016.1.5up)
「スイートポテト・ミルキーウェイ@プリンセス(山形市)」(2016.1.8up)
「マロンケーキ@プリンセス(山形市)」(2016.8.12up)
プリンセス
山形県山形市城西町2-8-18
TEL 023-608-2562
営業時間 ?
定休日 ?
駐車場 あり

んー久しぶりにいってみるか。
きれいですねー。

イートインスペースもちゃんとしてる。
駐車場も少ないながらあります。
ただ、パンを見てみると…。
だいたいのラインナップは一緒だと思うのですが、、、
ほぼだいたいの商品が30円くらい値上がりしてる。
お手頃でまあまあおいしいのが魅力だったんだけど。
とりあえず好きなスイートポテトと、フルーツタルティーというのを買ってみた。
フルーツタルティー 200円

パイ生地?中にはカスタード、上にオレンジかな。
中のカスタードすくなっっ。
まあおいしいんだけど、カスタードが少なすぎるなあと。
何度か食べているスイートポテト。200円。
高くなったなあ~。

ミルクとバターで仕上げたスイートポテト。
これ好きなんだよな。おいしい。
芋って感じ。
なんだけどー。
やっぱり値上がりが結構きつい。
これも30円値上がりしてたし。
高くなると魅力が減るなあ。。
リピは微妙です。まあ行かないかもなあ。
(2018.1.6 購入)
前店舗時の記事

「フラワーモンブラン・エンゼルクリーム@プリンセス(山形市)」(2015.11.26up)
「スイートポテト・マロンパウンドケーキ・エンゼルクリーム@プリンセス(山形市)」」(2016.1.5up)
「スイートポテト・ミルキーウェイ@プリンセス(山形市)」(2016.1.8up)
「マロンケーキ@プリンセス(山形市)」(2016.8.12up)
プリンセス
山形県山形市城西町2-8-18
TEL 023-608-2562
営業時間 ?
定休日 ?
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ブルーベリーサンド・あんぱん・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)
- ブルーベリーベーグル・チーズのパン?@井熊商店(山形市)
- スイートポテト・フルーツタルティー@プリンセス(山形市)
- 酒まん@松月堂 布川(村山市)
- 栗里曲(くりさとわ)@杵屋本店
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか