ホテルグリーンパーク@仙台市
提携駐車場に入庫すれば朝7時~翌日夜7時まで駐車可能
って事でこちらのホテルに予約しました。(駐車料金1,200円)
あまりこちらの方って宿泊したことないな~。
駐車場は予約が出来ないので混んでたらどうしよう?
とどきどきでしたが、無事すんなりと駐車できました。


ホテルは古く狭かったのですが、夜寝るだけだし。
そんなに問題はなかったです。
ただせまいゆえ、荷物の置き場がほぼほぼなくて困りました。
荷物置きになる折りたたみのやつとか1つあると違うんだけどね。
小さい冷蔵庫もありました。
夜はほぼほぼ酔いつぶれて知らぬ間に寝ていました。
最近仙台行くとこれが多いな。
(今回は前回よりひどいが)

朝は軽い朝食がサービスでした。




パンとゆでたまごと飲み物程度ですが、あれば充分です。
のどが渇いていたようで、牛乳3杯も飲みました。



あとコーンのカップスープも置いてありこれと、コーヒーもいただきました。
パン3個、ゆで卵1個。
結構食べましたね。
前日あんなに食べたのに。
チェックアウトは11時。
起床も遅めだったのであっという間にチェックアウト。
今度飲むときは控えめにします!
なのでまたよろしく!
(2018.1.20 宿泊)
ホテルグリーンパーク
季節限定プランで1泊シングル4,600円でした。
提携駐車場 1,200円
って事でこちらのホテルに予約しました。(駐車料金1,200円)
あまりこちらの方って宿泊したことないな~。
駐車場は予約が出来ないので混んでたらどうしよう?
とどきどきでしたが、無事すんなりと駐車できました。


ホテルは古く狭かったのですが、夜寝るだけだし。
そんなに問題はなかったです。
ただせまいゆえ、荷物の置き場がほぼほぼなくて困りました。
荷物置きになる折りたたみのやつとか1つあると違うんだけどね。
小さい冷蔵庫もありました。
夜はほぼほぼ酔いつぶれて知らぬ間に寝ていました。
最近仙台行くとこれが多いな。
(今回は前回よりひどいが)

朝は軽い朝食がサービスでした。




パンとゆでたまごと飲み物程度ですが、あれば充分です。
のどが渇いていたようで、牛乳3杯も飲みました。



あとコーンのカップスープも置いてありこれと、コーヒーもいただきました。
パン3個、ゆで卵1個。
結構食べましたね。
前日あんなに食べたのに。
チェックアウトは11時。
起床も遅めだったのであっという間にチェックアウト。
今度飲むときは控えめにします!
なのでまたよろしく!
(2018.1.20 宿泊)
ホテルグリーンパーク
季節限定プランで1泊シングル4,600円でした。
提携駐車場 1,200円





- 関連記事
-
- グリーンパークホテル仙台宿泊
- 温泉たまご作成@鳴子温泉 たまご工房
- ホテルグリーンパーク@仙台市
- リッチモンドホテル仙台 宿泊
- 仙台市 丘のホテル宿泊(朝食付きプラン)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか