fc2ブログ

民宿 新小松屋 宿泊@那須温泉

実は何年か前から行ってみたかった宿。
楽しみ楽しみ。

場所は有名な共同浴場の鹿の湯からほど近いところ。
宿の駐車場は少し離れたところに未舗装の駐車場がありました。

宿には15時くらいにチェックイン出来たと思います。
宿のご主人は物腰が柔らかな方です。
フロント?で一通り説明を受け2階の部屋に向かいました。

新小松屋 部屋
宿が古いのも承知の上。部屋も狭いですが、まあ寝れればいいし。
部屋の暖房はガスストーブでした。
これいいね。すぐ付くし。
新小松屋

新小松屋 
注意書き。

温泉街の風月堂と言うところの温泉まんじゅうでした。
新小松屋 まんじゅう 風月堂

浴衣と貸しタオル。バスタオルは無しです。
新小松屋
ハブラシはあり。

先に説明を受けていて、お風呂は男女別になってるけど
開いていれば木札をかけて貸切可能。
(時間帯による)
ってことでそそくさと男風呂の方へ行ってみた。
フロントで宿のご主人に呼び止められ、
今日は他のお客さんはみんな男性なので
木札無しで女性風呂をずっと利用してもらっていいでしょうかと。
あーうん。いいです。が、1回くらいとりあえず入ってみたいので
さっと入るので今男風呂入っていいですか?
とおしきり、ささっと男性風呂へ^^;

こちらのお風呂は一瞬外に出る形になります。
施錠もなるので貸切は安心ですね。

新小松屋 男風呂
男風呂入ったところ。脱衣所です。
新小松屋 男風呂

新小松屋 男風呂

新小松屋 男風呂
一応シャワーはあるのですが、
ちょうど行った期間中はシャワーが使えないと言うときでした。

新小松屋 男風呂
風呂。
こちらの方が女風呂より少し大きい。
硫黄の香りがいい感じ。
そしてマイルドです。
硫黄泉と言えば、蔵王になれてしまっているので
それから比べれば目にもしみないしぴりぴり感もなくマイルドな。
入りやすい硫黄泉ってところでしょうか。
温度も適温だったと思います。
42℃くらいじゃなかったかなー。

とりあえず1回入ったので満足。

あとはいつでもご自由に女風呂を堪能できる。貸切でw
女風呂は2人くらいでいっぱい。
友人ならいいけど知らない人とはちょっと入りにくい広さかな。
新小松屋 女風呂

新小松屋 女風呂

新小松屋 女風呂
こじんまりとしていて私は好きです。
 
お風呂は入り放題なので1日目6回くらい入ったかな?
朝は3回。いいお湯でした。メタケイも227と多い。美肌の湯だねー。
鹿の湯・行人の湯混合泉だそうです。

かけ湯するとつるっとする感じもするけど入ると全然そんな感じはしない。
最初は行ったときは女風呂は湯量がちょっと絞られていたので下の方がぬるくて、
湯温は40℃ほどでとてもぬるめ。

後で入ったときは湯量を調節したようでおおめに温泉が出てきていました。
うん。これならいい。
とても気持ちよい温泉。
帰ってからなんだかじわじわ、良かったなーと思いました。

こちらはトイレは男女別で共同。
新小松屋 共同トイレ

新小松屋 共同トイレ
ちゃんとウォシュレットもあります。
が^^;
なぜか便座が冷たく、出てくるのもお湯じゃなく水で冷たかったです。
(なぜか調整しようとしてもできなかったし)
そしてトイレは寒いっ。
ウォシュレットあるだけありがたいですけどね。

新小松屋 冷蔵庫 流し場
流し台。共同で使える冷蔵庫もここに。
洗面所は別にあります。
どちらも出るのは水のみです。

館内Wi-Fi使えました。

今回は朝晩2食付けたのでお食事編は別にします。

お風呂は入り放題でしかも貸切でいつでも入れたのでポイント高いですね

(2018.2.26 宿泊)

1泊2食付き 1人@7,000円

那須温泉 民宿 新小松屋http://park18.wakwak.com/~dai.s/
新小松屋
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


温泉・栃木(旅館の食事等含む) | 2018-03-09(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
温泉貸し切り最高v-10

これは落ち着いて過ごせますね〜☆
2018-03-09 金  06:53:44 |  URL | KOO #Wa8vY8KE [編集]
昨年の秋にこの辺を散策しました。鹿の湯は平日でも人が出たり入ったりで駐車場も結構混んでました。あの辺情緒ありますよね。その割に町中の通りは閑散としてました。温泉神社にも立ち寄ってみたりして。
そうそう私も硫黄泉というと蔵王のイメージがあって、その時宿にした奥塩原温泉の湯(硫黄泉)も蔵王みたいにキツクなくてよかったです。温泉はお湯が良いと最高ですね。
2018-03-09 金  16:23:58 |  URL | sen #DZA.f4SY [編集]
温泉よかったですよ~。
やっぱりいつでも入れるって最高です。
2018-03-09 金  21:17:38 |  URL | にゃん  #- [編集]
え―そうなんですね!
うん、鹿の湯は混雑している感じでした。
あの辺は道が狭いですね~。
蔵王のお湯も好きなんですけど、顔ばしゃすると目にしみるんですよね~。笑
2018-03-09 金  21:19:13 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!