デザートバイキング&ハンバーグ@ペニーレイン 那須店
那須に行ったらペニーレイン行きたいよね。
でも前回行かなかったんだなあ。
今回はランチで行くつもりでした。レストラン利用は初めて。
実は土曜日にパンの下見に行ったのですが、
レストラン利用する人はならんでたんですよね。
人気だなあ。
今の時期たまたまこの時期平日はデザートバイキングがあるということなので
私はそれ目当てに行ってみました。
12時前には着いたのですが、すでにならんでいた^^;
まあそうかあ。
でも平日でもすごいな。
だいたい50分くらい待ったでしょうか。ほぼ1時間。
ようやく席へ。バイキングは90分の時間制限。
なので最初に入った人がちょうど出ていくくらいの時間だったんでしょう。

パンなんかもあります。
デザートバイキングは1,600円。食事と一緒だと1,000円になるそうです。
ですが、私はデザートバイキングのみで。


ここらへんにフルーツとかありました。


サンドイッチやシュークリーム、エクレア。



などなど。

ペンネ。ペンネはやっぱり人気で山盛り持ってくる人も。
あ、持ってこなかったけどコンソメスープもありましたよ。

クレームブリュレ、いちごタルト、スイートポテト、
ティラミス、小さいタルト、かぼちゃプリン。
かぼちゃプリンおいしかったな。

最初だけウーロン茶。あとでコーヒーを飲みました。

オペラ、抹茶ロール、エクレア。
オペラ、かなりいまいちでした。
ただのかためのチョコケーキ。

チーズケーキ、マンゴームース、パンナコッタ、レアチーズ。
どれもまあまあ普通においしい。
チーズケーキおいしかったかな。

友人はハンバーグを頼みました。ハンバーグ 1,400円だったかな。
パンかライスが選べます。

パンおかわりできるそうです。

このハンバーグもおいしかったなー。

スフレチーズケーキ。普通。

パン。これおいしかったあ。生地が溶ける感じで柔らかい。
上のクリームチーズ?もおいしい。
サンドイッチの代わりにこれができたので食べてみた。

こっちの方が具だくさんでおいしそう。
ツナマヨとトマトが入っていた。
サンドイッチは具が少なかったんだよね。(なのでもってくるのをやめた)
このパンもおいしい。ふんわりやわらか。
というか、この辺だともう腹くっちくてもういいかなだった
それなのに食べれるっておいしいパンだったな。
やっぱりデザートよりパンがおいしいかも?
あまりパン食べなかったけど。
そんで食事もおいしいのでまたランチとかに来てもいいなあと思いました。
那須でランチを探すと、とりあえず高いところが多い。
ここはボリュームもありおいしいのでよくわからないところに行くよりは
全然いいと思いました。
この後はチーズガーデンとかで実家へのお土産を買って帰りました。
どうしても私はバイキング系だとここぞとばかりに食べすぎるのが難点なんですよね。。
旅行に行くと食べすぎるし。
旅行太りがまだ続いていて困ってます。
今回下見して買おうと思ったパン屋さんも
先にいろいろ買っちゃって行けなかったりしたのでまた那須に行きたいですね。
この後は一般道で帰りました。

お疲れ様でした。
(2018.2.26 訪)
関連記事
「黒豆きなこ・ブルーベリーブレッド(ハーフ)・トマトのリュスティック@ベーカリー ペニーレイン 那須店」(2014.6.24up)
レストラン ペニーレイン(RESTAURANT PENNY LANE)那須店
http://pennylane.company/
栃木県那須郡那須町湯本656-2
TEL.0287-76-1960
FAX.0287-76-2944
営業時間 8:00~20:00
(ラストオーダー19:00)

でも前回行かなかったんだなあ。
今回はランチで行くつもりでした。レストラン利用は初めて。
実は土曜日にパンの下見に行ったのですが、
レストラン利用する人はならんでたんですよね。
人気だなあ。
今の時期たまたまこの時期平日はデザートバイキングがあるということなので
私はそれ目当てに行ってみました。
12時前には着いたのですが、すでにならんでいた^^;
まあそうかあ。
でも平日でもすごいな。
だいたい50分くらい待ったでしょうか。ほぼ1時間。
ようやく席へ。バイキングは90分の時間制限。
なので最初に入った人がちょうど出ていくくらいの時間だったんでしょう。

パンなんかもあります。
デザートバイキングは1,600円。食事と一緒だと1,000円になるそうです。
ですが、私はデザートバイキングのみで。


ここらへんにフルーツとかありました。


サンドイッチやシュークリーム、エクレア。



などなど。

ペンネ。ペンネはやっぱり人気で山盛り持ってくる人も。
あ、持ってこなかったけどコンソメスープもありましたよ。

クレームブリュレ、いちごタルト、スイートポテト、
ティラミス、小さいタルト、かぼちゃプリン。
かぼちゃプリンおいしかったな。

最初だけウーロン茶。あとでコーヒーを飲みました。

オペラ、抹茶ロール、エクレア。
オペラ、かなりいまいちでした。
ただのかためのチョコケーキ。

チーズケーキ、マンゴームース、パンナコッタ、レアチーズ。
どれもまあまあ普通においしい。
チーズケーキおいしかったかな。

友人はハンバーグを頼みました。ハンバーグ 1,400円だったかな。
パンかライスが選べます。

パンおかわりできるそうです。

このハンバーグもおいしかったなー。

スフレチーズケーキ。普通。

パン。これおいしかったあ。生地が溶ける感じで柔らかい。
上のクリームチーズ?もおいしい。
サンドイッチの代わりにこれができたので食べてみた。

こっちの方が具だくさんでおいしそう。
ツナマヨとトマトが入っていた。
サンドイッチは具が少なかったんだよね。(なのでもってくるのをやめた)
このパンもおいしい。ふんわりやわらか。
というか、この辺だともう腹くっちくてもういいかなだった
それなのに食べれるっておいしいパンだったな。
やっぱりデザートよりパンがおいしいかも?
あまりパン食べなかったけど。
そんで食事もおいしいのでまたランチとかに来てもいいなあと思いました。
那須でランチを探すと、とりあえず高いところが多い。
ここはボリュームもありおいしいのでよくわからないところに行くよりは
全然いいと思いました。
この後はチーズガーデンとかで実家へのお土産を買って帰りました。
どうしても私はバイキング系だとここぞとばかりに食べすぎるのが難点なんですよね。。
旅行に行くと食べすぎるし。
旅行太りがまだ続いていて困ってます。
今回下見して買おうと思ったパン屋さんも
先にいろいろ買っちゃって行けなかったりしたのでまた那須に行きたいですね。
この後は一般道で帰りました。

お疲れ様でした。
(2018.2.26 訪)
関連記事

「黒豆きなこ・ブルーベリーブレッド(ハーフ)・トマトのリュスティック@ベーカリー ペニーレイン 那須店」(2014.6.24up)
レストラン ペニーレイン(RESTAURANT PENNY LANE)那須店

栃木県那須郡那須町湯本656-2
TEL.0287-76-1960
FAX.0287-76-2944
営業時間 8:00~20:00
(ラストオーダー19:00)






- 関連記事
-
- トーストモーニング 珈琲セット@2-7珈琲の丘(栃木県那須烏山市)
- あらびきステーキハンバーグセット@まつ坂(栃木県大田原市)
- デザートバイキング&ハンバーグ@ペニーレイン 那須店
- クワトロフォルマッジ@チーズガーデン 那須本店
- 大粒ブルーベリーパンケーキ@森のVoiVoi(栃木県那須町)
コメント
食べましたねぇ
品数豊富で良い感じ☆
行きたい候補に入れねば^ ^

品数豊富で良い感じ☆
行きたい候補に入れねば^ ^
食べすぎましたーーー。
スイーツバイキングはもう終わってしまいましたが、
ランチもよさそうなのでまた行きたいです♪
でもたぶん週末は混みますよ~。
スイーツバイキングはもう終わってしまいましたが、
ランチもよさそうなのでまた行きたいです♪
でもたぶん週末は混みますよ~。
やっぱり週末は混みますよね
平日休めた時に狙います☆

平日休めた時に狙います☆
那須ですからね~~^^;
週末は人、いますね。
これからはシーズンになるでしょうからなおさらですね。
週末は人、いますね。
これからはシーズンになるでしょうからなおさらですね。
コメントの投稿
トラックバック