幻 純米吟醸@中尾醸造(広島)
久しぶりに日本酒を買いに行ってみた。
んーなにか飲んだことのないものを飲んでみたいかな。
予算と好みを伝えおすすめを聞いた。
いくつかあげてもらったお酒の中から今回は「まぼろし」という広島のお酒にしてみた。
あまり広島のお酒って飲んだことないと思う。
要冷蔵じゃないって事なのですが、とりあえず飲むときは冷やした。

幻 純米吟醸 1.8L 2,700円

■日本酒度 +3
■酸度 1.4
■アルコール度数 15度
■原料米 八反錦(広島県産)
■精米歩合 55%
■酵母 9号系
■甘辛 やや辛口
最初にほんのり甘みが来ます。
後味はちょっと辛みもありますね。
何か食べながらだと辛みが強く出てくるかも。
おいしいお酒です。
(2018.3.21 購入)
んーなにか飲んだことのないものを飲んでみたいかな。
予算と好みを伝えおすすめを聞いた。
いくつかあげてもらったお酒の中から今回は「まぼろし」という広島のお酒にしてみた。
あまり広島のお酒って飲んだことないと思う。
要冷蔵じゃないって事なのですが、とりあえず飲むときは冷やした。

幻 純米吟醸 1.8L 2,700円

■日本酒度 +3
■酸度 1.4
■アルコール度数 15度
■原料米 八反錦(広島県産)
■精米歩合 55%
■酵母 9号系
■甘辛 やや辛口
最初にほんのり甘みが来ます。
後味はちょっと辛みもありますね。
何か食べながらだと辛みが強く出てくるかも。
おいしいお酒です。
(2018.3.21 購入)





- 関連記事
-
- 山形正宗 純米吟醸酒未来
- 大好きなお酒
- 幻 純米吟醸@中尾醸造(広島)
- 千代緑 わかくさ 無加圧甕口@奥田酒造(秋田)
- ローマイヤ あらびきウインナー(規格外品)・あまおう@スーパー池上
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか