食楽亭旭屋で牛ネギトロ丼
また木曜日にランチ、行ってきました。
今度はスポンサーがいたので(ぉぃ)
どうなんだろう?と気になっていた
「牛ネギトロ丼」1,200円を
タカリですね。。

器大きいですね~
味噌汁はなめこの味噌汁でした。おいしかった
量が少なく見えますね、ご飯。
ご飯は酢飯で、白ゴマが入っていました。

ところが、この器の形状を考えると結構ご飯ありました。
腹くっちくなりましたよ。
牛ネギトロはそうですね~、普通においしい感じです。
たれもごま油をちょっと落としてあるみたいですが、
わさびが溶かしてあるたれでおいしかったですよ。
酢飯が結構酢が効いていてすっぱかったかな。
最初、酢飯おいしいと思いましたが、後になると結構すっぱい感じがしました。
でもトータル的においしくいただけました。

木曜の女性の方へのサービスデザートのシャーベット。
今回はラフランスかなぁ。洋ナシ系でした。
おいしいシャーベットでした
ドリンクはホットコーヒーに。
前回行ったときは私たちのほかは1.2組?くらいのお客さんしかいない感じでしたが、
今回は、混んでいるというほどではありませんでしたが、結構にぎやかでした。
前回に行ったときの記事はこちら→「食楽亭旭屋 炭焼庵・和庵(肉の旭屋) 」
米沢牛の専門店 肉の旭屋
・食楽亭旭屋
食楽亭旭屋
山形県南陽市二色根2-2
【TEL】 0238-50-2929
【FAX】 0238-50-2930
【営業時間】 昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00(LO フード22:30/ドリンク22:45)
【定休日】 水曜日
【駐車場】 12台

龍上海の近くです。本日もまた、龍上海、行列でしたよ。

今度はスポンサーがいたので(ぉぃ)
どうなんだろう?と気になっていた
「牛ネギトロ丼」1,200円を

タカリですね。。

器大きいですね~

味噌汁はなめこの味噌汁でした。おいしかった

量が少なく見えますね、ご飯。
ご飯は酢飯で、白ゴマが入っていました。

ところが、この器の形状を考えると結構ご飯ありました。
腹くっちくなりましたよ。
牛ネギトロはそうですね~、普通においしい感じです。
たれもごま油をちょっと落としてあるみたいですが、
わさびが溶かしてあるたれでおいしかったですよ。
酢飯が結構酢が効いていてすっぱかったかな。
最初、酢飯おいしいと思いましたが、後になると結構すっぱい感じがしました。
でもトータル的においしくいただけました。

木曜の女性の方へのサービスデザートのシャーベット。
今回はラフランスかなぁ。洋ナシ系でした。
おいしいシャーベットでした

ドリンクはホットコーヒーに。
前回行ったときは私たちのほかは1.2組?くらいのお客さんしかいない感じでしたが、
今回は、混んでいるというほどではありませんでしたが、結構にぎやかでした。
前回に行ったときの記事はこちら→「食楽亭旭屋 炭焼庵・和庵(肉の旭屋) 」
米沢牛の専門店 肉の旭屋


食楽亭旭屋
山形県南陽市二色根2-2
【TEL】 0238-50-2929
【FAX】 0238-50-2930
【営業時間】 昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00(LO フード22:30/ドリンク22:45)
【定休日】 水曜日
【駐車場】 12台

龍上海の近くです。本日もまた、龍上海、行列でしたよ。



- 関連記事
-
- 焼肉ダイニング りんご苑 米沢店
- 珈琲・蘭豆(らんず)
- 食楽亭旭屋で牛ネギトロ丼
- 一心太助
- 食楽亭旭屋 炭焼庵・和庵(肉の旭屋)
コメント
ユッケみたいなものを想像してしまうんですが、そんな感じでしょうかね?
ぱっと見は、ご飯の量が少な目でナメコ汁が巨大に見えますよ。
ナメコ、ラフランス、旬ですね~。
ぱっと見は、ご飯の量が少な目でナメコ汁が巨大に見えますよ。
ナメコ、ラフランス、旬ですね~。
スポンサーうらやますぃ!
アイスの横はコーンフレークですね。
たくあんを揉んだ千枚漬けのように見えて
ちょっと考えてしまいました(オイ!)。
お昼に南陽まででかけると結構バタバタしませんか?
アイスの横はコーンフレークですね。
たくあんを揉んだ千枚漬けのように見えて
ちょっと考えてしまいました(オイ!)。
お昼に南陽まででかけると結構バタバタしませんか?
あ、そんな感じです^^
ご飯少なめに見えるでしょう~
でもそんなに少なくはないんですよ。
なめこ汁、おわん大きいですよね。笑
なめこたっぷりでおいしかったですよ。
アイスも前回と違う味でうれしかったです。
ご飯少なめに見えるでしょう~

でもそんなに少なくはないんですよ。
なめこ汁、おわん大きいですよね。笑
なめこたっぷりでおいしかったですよ。
アイスも前回と違う味でうれしかったです。
わははは。ちょっと贅沢丼です。
すぽんさぁのおかげ♪
たくあんを挟んだ千枚漬けとは大胆な発想。(爆笑www)
お昼に南陽まで出かけるのは難しいですよね~。
時間でお休みをもらって行きました。
そうでないとムリですね~。
すぽんさぁのおかげ♪
たくあんを挟んだ千枚漬けとは大胆な発想。(爆笑www)
お昼に南陽まで出かけるのは難しいですよね~。
時間でお休みをもらって行きました。
そうでないとムリですね~。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか