アマンド&コーヒー・いちじくとくるみのロデブ@~パンと珈琲の店~CoCo&LoLo(長岡市)
長岡を離れる前にもう1軒パン屋さんへ。
こじんまりとしたお店ながらもイートインスペースがあります。

ほんとは買ってだけ帰ろうかなと思っていたのですが、
お話好きっぽい奥様におすすめされてコーヒーもいただくことに。
うーん。おいしそうな物がたくさんある。
買っていきたいけど、この日も宿泊予定だったので断念。
購入したクロワッサンのアマンドはここでコーヒーと一緒にいただくことに。

ちゃんと温めてカットしてくれました。
アマンド 194円くらい。(180円+税)
(この写真はアマンドの半分だけです)
コーヒー 324円。

クロワッサンの層がすごい。
こんなきれいな層はなかなか見ないな-。
中にもアーモンドクリーム少し入っています。
ラムの味も少しだけ・・・かすか味がしました。
上がけのアマンド部分は少しかりっとしておいしい。
コーヒーもくせがなくとても飲みやすいコーヒーでした。
(写真のコーヒーは半分ほど飲んでからです)
チャバタやバゲットなどほしいものもあったのですが、
買って帰ったのは、2個。
いちじくのロデブとクロワッサン。
クロワッサンは次の日の帰り道おやつで食べました。

140円+税。(151円くらい)
小ぶりです。温めなかったのですが、まあまあおいしかったです。
いちじくのロデブは帰ってすぐ冷凍しました。
1カット194円くらい。(180円+税)
解凍後に食べてみたら、いちじくの甘さがおいしい。
うーん。くるみといちじくがおいしいな。
オレンジピールも入って。

パン生地もおいしい。
これ好きだな-。
何せ長岡は遠い。
こちらのパン屋も機会があったらまた行きたいです。
(2018.4.15 訪)
~パンと珈琲の店~CoCo&LoLo
https://www.facebook.com/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8%E7%8F%88%E7%90%B2-CoCoLoLo-1592998717606871/
新潟県長岡市上除町1588-6
TEL 0258-46-6721
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

こじんまりとしたお店ながらもイートインスペースがあります。

ほんとは買ってだけ帰ろうかなと思っていたのですが、
お話好きっぽい奥様におすすめされてコーヒーもいただくことに。
うーん。おいしそうな物がたくさんある。
買っていきたいけど、この日も宿泊予定だったので断念。
購入したクロワッサンのアマンドはここでコーヒーと一緒にいただくことに。

ちゃんと温めてカットしてくれました。
アマンド 194円くらい。(180円+税)
(この写真はアマンドの半分だけです)
コーヒー 324円。

クロワッサンの層がすごい。
こんなきれいな層はなかなか見ないな-。
中にもアーモンドクリーム少し入っています。
ラムの味も少しだけ・・・かすか味がしました。
上がけのアマンド部分は少しかりっとしておいしい。
コーヒーもくせがなくとても飲みやすいコーヒーでした。
(写真のコーヒーは半分ほど飲んでからです)
チャバタやバゲットなどほしいものもあったのですが、
買って帰ったのは、2個。
いちじくのロデブとクロワッサン。
クロワッサンは次の日の帰り道おやつで食べました。

140円+税。(151円くらい)
小ぶりです。温めなかったのですが、まあまあおいしかったです。
いちじくのロデブは帰ってすぐ冷凍しました。
1カット194円くらい。(180円+税)
解凍後に食べてみたら、いちじくの甘さがおいしい。
うーん。くるみといちじくがおいしいな。
オレンジピールも入って。

パン生地もおいしい。
これ好きだな-。
何せ長岡は遠い。
こちらのパン屋も機会があったらまた行きたいです。
(2018.4.15 訪)
~パンと珈琲の店~CoCo&LoLo
https://www.facebook.com/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8%E7%8F%88%E7%90%B2-CoCoLoLo-1592998717606871/
新潟県長岡市上除町1588-6
TEL 0258-46-6721
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ジェラートダブル(かぼちゃモンブラン・森の木の実プラリネ)@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)
- 白パンダ焼 弥彦むすめ(枝豆)@分水堂菓子舗(弥彦温泉)
- アマンド&コーヒー・いちじくとくるみのロデブ@~パンと珈琲の店~CoCo&LoLo(長岡市)
- 有塩バターのカシューナッツボール・クロワッサン@Takana Bakery(タカナベーカリー)新潟県長岡市
- パティスリー ソレイム(新潟県長岡市)
コメント
パン愛に溢れてますねぇ
久しく美味しいパンに出会って無いなぁ
反射式ストーブにアルミホイルを敷いて焼く食パン以上の感動を探してるのですが…
ってか連休谷間の仕事で全然エンジンが掛かりませんorz

久しく美味しいパンに出会って無いなぁ

反射式ストーブにアルミホイルを敷いて焼く食パン以上の感動を探してるのですが…
ってか連休谷間の仕事で全然エンジンが掛かりませんorz
えーそんなにおいしかったんですかー。
気になる=。
連休谷間、私も仕事です。
んでも忙しいんだよね~~~^^;
気になる=。
連休谷間、私も仕事です。
んでも忙しいんだよね~~~^^;
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか