抹茶ホワイトチョコベーグル@HAPPINESS BREAD(喜多方市)
住宅街にあるお店に行ってみると。
あら。ほぼほぼパンがない。
残っていたのは抹茶ホワイトチョコベーグルとバニラシフォンケーキのみ。
うーん。
せっかく来たんだし、
前から来たかったお店なのでとりあえず抹茶ホワイトチョコベーグル購入。
120円。
試食はほぼほぼ残っていたのでとりあえず今後のために試食させていただきました^^;
コーヒーも入れていただき、サービスいいわー。
お店の方もとても感じが良い方で、少しお話していただきました。
試食して思ったのは、だいたい柔らかふんわり系。
なので持った感じも軽い。
素材などこだわって作っていらっしゃるようで、
価格もお手頃なので気になっていたのです。
なのですが、生地のタイプ的にあまり好みではない感じが。
(試食時に思ったことですが)
購入したパンは翌朝食べました。

ベーグルはもっちりというよりはやっぱりふんわり系。
オーブントースターで温めたので外側は少しパリッとしました。
お値段お手頃がうれしいですが、少し好みとは違うかな?
機会があればまた行ってみます。
(2018.4.22 購入)
ハピネスブレッド
https://pansiawase.exblog.jp/
福島県喜多方市花園54-5
TEL 0241-23-5128
営業時間 10:00~13:00※パンが無くなり次第終了
日曜日のみ営業(ブログでご確認下さい)
駐車場 あり

あら。ほぼほぼパンがない。
残っていたのは抹茶ホワイトチョコベーグルとバニラシフォンケーキのみ。
うーん。
せっかく来たんだし、
前から来たかったお店なのでとりあえず抹茶ホワイトチョコベーグル購入。
120円。
試食はほぼほぼ残っていたのでとりあえず今後のために試食させていただきました^^;
コーヒーも入れていただき、サービスいいわー。
お店の方もとても感じが良い方で、少しお話していただきました。
試食して思ったのは、だいたい柔らかふんわり系。
なので持った感じも軽い。
素材などこだわって作っていらっしゃるようで、
価格もお手頃なので気になっていたのです。
なのですが、生地のタイプ的にあまり好みではない感じが。
(試食時に思ったことですが)
購入したパンは翌朝食べました。

ベーグルはもっちりというよりはやっぱりふんわり系。
オーブントースターで温めたので外側は少しパリッとしました。
お値段お手頃がうれしいですが、少し好みとは違うかな?
機会があればまた行ってみます。
(2018.4.22 購入)
ハピネスブレッド

福島県喜多方市花園54-5
TEL 0241-23-5128
営業時間 10:00~13:00※パンが無くなり次第終了
日曜日のみ営業(ブログでご確認下さい)
駐車場 あり






- 関連記事
-
- パン ド ロデブノア@さくらぱん(福島市)
- ソフトクリーム&ブルーベリー@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)
- 抹茶ホワイトチョコベーグル@HAPPINESS BREAD(喜多方市)
- 塩パン@カントリーロード(喜多方市)
- パン ド ロデブノア@さくらぱん(福島市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫