ソフトクリーム&ブルーベリー@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)
まきばのジャージーまで行ってみた。
今は手前に霊山道の駅があるのでそちらの方にもまきばのジャージーのお店がある。
けど、今回は本店の方まで。
今回は時間がなくて道の駅も寄れなかったので、今度からはそちらに行くかな。
やっぱり遠いもんね。
午前中だったこともあるし、たぶん、みんな道の駅の方に行ってるんだと思う。
わりと閑散としていました。
今回ケースを見てみるとあまりこれと言ってない。
定番ものが多い感じ?
うーん、こんな事もあまりなかったんだけどな-。
今まで食べたことがなさそうなものを食べようかと思ったんだけど
特に心ひかれる物もなかったので間違いのないブルーベリーにしよう。
前に食べておいしかったソフトクリームも食べてみようかな。
と言うことで、
ソフトクリーム&ブルーベリーにしました。これだとワッフルコーンしかないようです。
350円。コーンいらないんだけど仕方ない。

写真だとソフトクリームしかほぼ分かりませんが、下の方にブルーベリーアイス入っていますよ。
前に食べてソフトクリームもおいしかったなーと思っていたのですが、
ジェラート2種類食べたいのでなかなかソフトクリームまで選択がまわりませんでした。
久々のソフト。おいしい。
おいしいんだけど、思っていたよりさっぱりな感じ。
もっと濃厚だった気が。
甘さも甘すぎずちょうどよいのでおいしいです。
ブルーベリーアイスはやっぱりとてもおいしくいただきました。
こちらに伺ったのは久しぶりだったのですが、
思ってたよりちょっと甘い?
あれ?こんな感じだったっけ?と思いました。
(2018.5.13 訪)
まきばのジャージー関連記事
「ジェラートダブル(ブルーベリーヨーグルト&えだまめ)@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.3up)
「ソフトクリーム@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.17up)
「ジェラートダブル×3@まきばのジャージー(福島県)」(2014.12.4up)
「かぼちゃ&ラズベリージェラート@まきばのジャージー(伊達市霊山町)」(2015.5.14up)
「パンプキンケーキ・ヘーゼルナッツ@まきばのジャージー(福島県)」(2015.11.3up)
「マンゴー・ブルーベリーダブルジェラート@まきばのジャージー(福島県)」(2017.8.8up)
「ラムレーズン&あずきジェラート ダブル@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)」(2017.8.22up)
まきばのジャージー
福島県伊達市霊山町石田字川面1-1
TEL 024-589-2375
営業時間 08:30~18:00
※日・祝は19:00まで
※冬季は8:30~17:30
店休日 無休
駐車場 あり

今は手前に霊山道の駅があるのでそちらの方にもまきばのジャージーのお店がある。
けど、今回は本店の方まで。
今回は時間がなくて道の駅も寄れなかったので、今度からはそちらに行くかな。
やっぱり遠いもんね。
午前中だったこともあるし、たぶん、みんな道の駅の方に行ってるんだと思う。
わりと閑散としていました。
今回ケースを見てみるとあまりこれと言ってない。
定番ものが多い感じ?
うーん、こんな事もあまりなかったんだけどな-。
今まで食べたことがなさそうなものを食べようかと思ったんだけど
特に心ひかれる物もなかったので間違いのないブルーベリーにしよう。
前に食べておいしかったソフトクリームも食べてみようかな。
と言うことで、
ソフトクリーム&ブルーベリーにしました。これだとワッフルコーンしかないようです。
350円。コーンいらないんだけど仕方ない。

写真だとソフトクリームしかほぼ分かりませんが、下の方にブルーベリーアイス入っていますよ。
前に食べてソフトクリームもおいしかったなーと思っていたのですが、
ジェラート2種類食べたいのでなかなかソフトクリームまで選択がまわりませんでした。
久々のソフト。おいしい。
おいしいんだけど、思っていたよりさっぱりな感じ。
もっと濃厚だった気が。
甘さも甘すぎずちょうどよいのでおいしいです。
ブルーベリーアイスはやっぱりとてもおいしくいただきました。
こちらに伺ったのは久しぶりだったのですが、
思ってたよりちょっと甘い?
あれ?こんな感じだったっけ?と思いました。
(2018.5.13 訪)
まきばのジャージー関連記事

「ジェラートダブル(ブルーベリーヨーグルト&えだまめ)@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.3up)
「ソフトクリーム@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.17up)
「ジェラートダブル×3@まきばのジャージー(福島県)」(2014.12.4up)
「かぼちゃ&ラズベリージェラート@まきばのジャージー(伊達市霊山町)」(2015.5.14up)
「パンプキンケーキ・ヘーゼルナッツ@まきばのジャージー(福島県)」(2015.11.3up)
「マンゴー・ブルーベリーダブルジェラート@まきばのジャージー(福島県)」(2017.8.8up)
「ラムレーズン&あずきジェラート ダブル@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)」(2017.8.22up)
まきばのジャージー
福島県伊達市霊山町石田字川面1-1
TEL 024-589-2375
営業時間 08:30~18:00
※日・祝は19:00まで
※冬季は8:30~17:30
店休日 無休
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ティラミス・シュークリーム@パティスリー ルコネサンス(二本松市)
- パン ド ロデブノア@さくらぱん(福島市)
- ソフトクリーム&ブルーベリー@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)
- 抹茶ホワイトチョコベーグル@HAPPINESS BREAD(喜多方市)
- 塩パン@カントリーロード(喜多方市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫