オペラ@ノートル クルール(山形市)
もうすぐ移転するらしいこちらのお店。
(というかこの記事UP時には移転してると思う)
友人がこの時期なのに「オペラ」が食べたいという。
えーーー。
探してみた結果、こちらにあるかも?
と思って初ですが、行ってみました。
あ、オペラあった。って事で購入。

オペラ 464円。
チョコレートの層とコーヒーのバタークリームとコーヒーを仕込ませたスポンジ?の層。
大まかにいえばそんな感じの構成。
うーん。何というか。
コーヒーのバタークリームの層が多め。
食べ進むうちに味の平坦さが目立ってくる。
食べていて私は「バランスの良さ」を感じられないんですよね。
高い割に私的にはがっかりなケーキでした。
まあ行ってみないと、食べてみないと、分からないしね。
(2018.6.16 購入)
ノートル クルール (Notre Couleur)
https://ja-jp.facebook.com/notrecouleur/

(というかこの記事UP時には移転してると思う)
友人がこの時期なのに「オペラ」が食べたいという。
えーーー。
探してみた結果、こちらにあるかも?
と思って初ですが、行ってみました。
あ、オペラあった。って事で購入。

オペラ 464円。
チョコレートの層とコーヒーのバタークリームとコーヒーを仕込ませたスポンジ?の層。
大まかにいえばそんな感じの構成。
うーん。何というか。
コーヒーのバタークリームの層が多め。
食べ進むうちに味の平坦さが目立ってくる。
食べていて私は「バランスの良さ」を感じられないんですよね。
高い割に私的にはがっかりなケーキでした。
まあ行ってみないと、食べてみないと、分からないしね。
(2018.6.16 購入)
ノートル クルール (Notre Couleur)







- 関連記事
コメント
味はともかく、知り合いにあげるには良い感じのビジュアルですね☆
友人も同じ評価でした^^;
でもまあ、この時期にオペラってあまりないから仕方なし~。
でもまあ、この時期にオペラってあまりないから仕方なし~。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか