季節のリュスティック@オズベーカリー(酒田市)
酒田に行きましたが、前日電話したらモンパンは
すでに取り置きでほぼ終了、取り置きをお願いできるパンがない状態。
まじでっ。
んーじゃあ、他の所に行くしかないなあ。
とりあえず前回行ったオズベーカリーへ。
行ってはみたけど、商品品薄かなあ。
それにやっぱりこちら、高いんだよね~。
自分が思う買ってもいいかなという金額よりだいたい2割くらい高い物が多い。
どうしようかなと迷っていましたが、季節のリュスティックを購入。389円(360円+税)
こちらはその半分。なので金額的には半分の194円分くらい。
買ってすぐ冷凍しました。
季節のリュスティックは鶴岡産だだ茶豆とチーズでした。

これがうまい。

粉の感じもおいしいし、生地もおいしい。

写真の角度によって大きさの感じが全然違うなー。
大きくはないです。
正直高いなーという気持ちは払拭できないんだなあ。
でも微妙。また行ってみたいという気もするし。
うーん。行くかもね。
何はともあれおいしかったです!
(2018.8.4 購入)
関連記事
「桃のブリオッシュ・ヴェルツェルブロート@オズベーカリー (O'z BAKERY)酒田市」(2018.7.25up)
オズベーカリー (O'z BAKERY)
https://www.facebook.com/Oz-Bakery-409319695889096/
山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり

すでに取り置きでほぼ終了、取り置きをお願いできるパンがない状態。
まじでっ。
んーじゃあ、他の所に行くしかないなあ。
とりあえず前回行ったオズベーカリーへ。
行ってはみたけど、商品品薄かなあ。
それにやっぱりこちら、高いんだよね~。
自分が思う買ってもいいかなという金額よりだいたい2割くらい高い物が多い。
どうしようかなと迷っていましたが、季節のリュスティックを購入。389円(360円+税)
こちらはその半分。なので金額的には半分の194円分くらい。
買ってすぐ冷凍しました。
季節のリュスティックは鶴岡産だだ茶豆とチーズでした。

これがうまい。

粉の感じもおいしいし、生地もおいしい。

写真の角度によって大きさの感じが全然違うなー。
大きくはないです。
正直高いなーという気持ちは払拭できないんだなあ。
でも微妙。また行ってみたいという気もするし。
うーん。行くかもね。
何はともあれおいしかったです!
(2018.8.4 購入)
関連記事

「桃のブリオッシュ・ヴェルツェルブロート@オズベーカリー (O'z BAKERY)酒田市」(2018.7.25up)
オズベーカリー (O'z BAKERY)

山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか