季節のリュスティック@オズベーカリー(酒田市)
酒田に行きましたが、前日電話したらモンパンは
すでに取り置きでほぼ終了、取り置きをお願いできるパンがない状態。
まじでっ。
んーじゃあ、他の所に行くしかないなあ。
とりあえず前回行ったオズベーカリーへ。
行ってはみたけど、商品品薄かなあ。
それにやっぱりこちら、高いんだよね~。
自分が思う買ってもいいかなという金額よりだいたい2割くらい高い物が多い。
どうしようかなと迷っていましたが、季節のリュスティックを購入。389円(360円+税)
こちらはその半分。なので金額的には半分の194円分くらい。
買ってすぐ冷凍しました。
季節のリュスティックは鶴岡産だだ茶豆とチーズでした。

これがうまい。

粉の感じもおいしいし、生地もおいしい。

写真の角度によって大きさの感じが全然違うなー。
大きくはないです。
正直高いなーという気持ちは払拭できないんだなあ。
でも微妙。また行ってみたいという気もするし。
うーん。行くかもね。
何はともあれおいしかったです!
(2018.8.4 購入)
関連記事
「桃のブリオッシュ・ヴェルツェルブロート@オズベーカリー (O'z BAKERY)酒田市」(2018.7.25up)
オズベーカリー (O'z BAKERY)
https://www.facebook.com/Oz-Bakery-409319695889096/
山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり

すでに取り置きでほぼ終了、取り置きをお願いできるパンがない状態。
まじでっ。
んーじゃあ、他の所に行くしかないなあ。
とりあえず前回行ったオズベーカリーへ。
行ってはみたけど、商品品薄かなあ。
それにやっぱりこちら、高いんだよね~。
自分が思う買ってもいいかなという金額よりだいたい2割くらい高い物が多い。
どうしようかなと迷っていましたが、季節のリュスティックを購入。389円(360円+税)
こちらはその半分。なので金額的には半分の194円分くらい。
買ってすぐ冷凍しました。
季節のリュスティックは鶴岡産だだ茶豆とチーズでした。

これがうまい。

粉の感じもおいしいし、生地もおいしい。

写真の角度によって大きさの感じが全然違うなー。
大きくはないです。
正直高いなーという気持ちは払拭できないんだなあ。
でも微妙。また行ってみたいという気もするし。
うーん。行くかもね。
何はともあれおいしかったです!
(2018.8.4 購入)
関連記事

「桃のブリオッシュ・ヴェルツェルブロート@オズベーカリー (O'z BAKERY)酒田市」(2018.7.25up)
オズベーカリー (O'z BAKERY)

山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫