塩パン・クッキーパン@パン ドゥ シュクレ Pain de Sucre(郡山市)
パヌトンの近くにパン屋さんがあったのでこちらも寄ってみることに。
こちらも売れてしまったのか、プライスカードだけ残っているという物もありました。
菓子パン系が多いのかな?
ここはクリームボックスもありましたよ。チョコミントクリームボックスとか。。
私的には絶対購入しない感じのパンです^^;
ここでも2個購入。

この日お得なお値段になっていたパン。
クッキーパン 150円→100円(税抜き)税込で108円
塩パン 108円(税込)
塩パン、温めて食べました。
外側ぱりっとしておいしいです。
塩気も最初ちょうどいいな、と思ったのですが、
あとになるとしょっぱいかな?と感じてきました。
でもちょうどいい範囲内に入ると思います。
おいしかったですよ。
クッキーパンはエンペラーミルクという
バターとミルクを層にしてぐるぐるっと巻いたパンに
クッキー生地をのせて焼いたパンのようです。
エンペラーミルクの試食があったので食べたらまあおいしかったので
お安くなっていたし、買ってみた次第。
んーでもこれなんかいまいちでした。
おいしくないわけじゃないけど、エンペラーミルクのほうがおいしいかも。
2個しか食べていませんが、ちょっと微妙かな。再訪はないかも。
(2018.8.25 購入)
パン ドゥ シュクレ (Pain de Sucre)
福島県郡山市鳴神3-67‐1
TEL 024-955-6307
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

こちらも売れてしまったのか、プライスカードだけ残っているという物もありました。
菓子パン系が多いのかな?
ここはクリームボックスもありましたよ。チョコミントクリームボックスとか。。
私的には絶対購入しない感じのパンです^^;
ここでも2個購入。

この日お得なお値段になっていたパン。
クッキーパン 150円→100円(税抜き)税込で108円
塩パン 108円(税込)
塩パン、温めて食べました。
外側ぱりっとしておいしいです。
塩気も最初ちょうどいいな、と思ったのですが、
あとになるとしょっぱいかな?と感じてきました。
でもちょうどいい範囲内に入ると思います。
おいしかったですよ。
クッキーパンはエンペラーミルクという
バターとミルクを層にしてぐるぐるっと巻いたパンに
クッキー生地をのせて焼いたパンのようです。
エンペラーミルクの試食があったので食べたらまあおいしかったので
お安くなっていたし、買ってみた次第。
んーでもこれなんかいまいちでした。
おいしくないわけじゃないけど、エンペラーミルクのほうがおいしいかも。
2個しか食べていませんが、ちょっと微妙かな。再訪はないかも。
(2018.8.25 購入)
パン ドゥ シュクレ (Pain de Sucre)
福島県郡山市鳴神3-67‐1
TEL 024-955-6307
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 酵母と菓子や KoHaKu(郡山市)
- チョコスコーン・シェフの気まぐれケイク・コンプレ・バルーン@パンフィールシュン(会津若松市)
- 塩パン・クッキーパン@パン ドゥ シュクレ Pain de Sucre(郡山市)
- クイニーアマン・ロデブ@パン職人 オ・パヌトン(郡山市)
- ラムレザン・モンブラン@アムール・ド・ボンボン(郡山市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか