fc2ブログ

クロワッサン・クロワッサン オ ダマンド・マスカットレーズンとくるみのリュスティック@レピコロレ(L’epi colore)仙台市

おはぎを食べた後、仙台の長町近辺に向かいました。
今回はパン屋を3軒ほどめぐるため。

んで、ランチはイートインできるお店でしようかなと思っていました。
今年出来たんだっけ?
新しいお店です。

レピコロレ。
ヨークベニマルの裏側にあるということだったでヨークベニマルを目指していきました。

ここで食べよう。イートインもあるし。
立地もいいのかな。人気のお店っぽいです。お客さんが結構つぎつぎと来る。
お昼時っていうのもあるんでしょうけど。

お値段は税抜表示。んーちょっと高めかな。
消費税分高い印象。(まあ1割程度高い感じがする)

クロワッサン 180円+税
クロワッサン・オ・ザマンド 240円+税
マスカットレーズンとクルミのリュスティック 200円+税
ホットコーヒーL いくらだったかな~?忘れました。
トータルで1,020円くらいだったような気がします。

会計時に温めてもらえますか?と聞いたところ、大丈夫です。
ということだったので温めてもらいました。
リュスティックも食べやすいように4つにカットしてもらうことに。

コーヒーL
席で待っていると先にコーヒーが来ました。
あ、結構量ある。
かなり熱々です。

しばらくすると温めていただいたパン。

マスカットレーズンとクルミのリュスティック
まずはリュスティックから。
マスカットレーズンの甘みが結構あっておいしいです。
マスカットレーズンとクルミのリュスティック
なかなかおいしいです。
細かったのでさほどもっちり感はない気がしましたが、
少し冷めてきてから皮の部分と中を分けて食べたら程よくしっとりしていました。
このパンには全粒粉も入っているようです。
おいしかったです。

レピコロレ クロワッサン・クロワッサンオザマンド
クロワッサン。
クロワッサン
外側がはらはらと落ちてしまう。
真ん中部分はバター感があっておいしいです。
大きさはそんなに大きめじゃないタイプなのでやっぱ高く感じるかな。
サイズ的には普通サイズってところでしょうか。
ベルギー産発酵バターを使用しているとのこと。
こちらのお店での人気No.2らしいです。

クロワッサンオザマンド
クロワッサン・オ・ザマンド
クロワッサンにアーモンドクリームを乗せて焼いたもの。
中にもアーモンドクリーム入っていました。
甘いけどおいしくてとても好きなパンです。
気のせいでしょうが、中のアーモンドクリームにフルーティな甘さも感じました。
一瞬だけでしたけど。
おいしかったです。

おいしいパン屋さんでした。

(2018.9.8 訪)

レピコロレ(L’epi colore)https://twitter.com/lepicolore
宮城県仙台市太白区富沢西区画整理地内60街区1
TEL 022-290-1335
営業時間 7:30~18:00
定休日 日曜日・第3月曜日
駐車場 5台
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン宮城 | 2018-09-30(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!