ジェラート2種盛り@道の駅さがえ
久しぶりにチェリーランドのジェラート。
チェリーランドというかとなりですけどね。
前に来たの4年前??そんな前だっけ。確かにあまり来てないけど。
ランチ後、パンを買って、どっかで一休みと思ったけど
イートインできるケーキ屋さんが思いつかない。河北は遠いし。。
とか思っていたらドライブがてらチェリーランドまで行ってジェラート食べるかということに。
さすがに平日だし空いていますが、それでもやっぱり人はいる。
券売機で券を買って選ぶ。
特にこれってなかったので好きなものにした。
ジェラート2種盛り 300円。

かぼちゃと・・・何にしたんだっけ。
忘れた。。白っぽいやつでどこでもいつでもある感じのもの。
だとたいてい胡桃だと思うんだけどくるみじゃなかった気がするんだよなあ。
わすれたわー。
おいしかったです。
(2018.9.11 訪)
いままでの関連記事
「ジェラート(生醤油・かぼちゃ)@道の駅さがえ JAさがえ」(2010.8.31up)
「秘伝豆&黒ごまジェラート@道の駅さがえ JAさがえ」(2011.6.14up)
「ジェラート 秘伝豆&塩麹@さくらんぼ会館(道の駅チェリーランド内)」(2013.6.25up)
「ジェラート2色盛り(わさび&くるみ)@さくらんぼ会館(道の駅 さがえ内)」(2014.9.1up)
道の駅さがえ チェリーランド
http://www.michinoeki-sagae.com/
さくらんぼ会館内JAアイス
http://www.ic-net.or.jp/home/jasagae/jigyou/kaikan/jig_jaice.html
チェリーランドというかとなりですけどね。
前に来たの4年前??そんな前だっけ。確かにあまり来てないけど。
ランチ後、パンを買って、どっかで一休みと思ったけど
イートインできるケーキ屋さんが思いつかない。河北は遠いし。。
とか思っていたらドライブがてらチェリーランドまで行ってジェラート食べるかということに。
さすがに平日だし空いていますが、それでもやっぱり人はいる。
券売機で券を買って選ぶ。
特にこれってなかったので好きなものにした。
ジェラート2種盛り 300円。

かぼちゃと・・・何にしたんだっけ。
忘れた。。白っぽいやつでどこでもいつでもある感じのもの。
だとたいてい胡桃だと思うんだけどくるみじゃなかった気がするんだよなあ。
わすれたわー。
おいしかったです。
(2018.9.11 訪)
いままでの関連記事

「ジェラート(生醤油・かぼちゃ)@道の駅さがえ JAさがえ」(2010.8.31up)
「秘伝豆&黒ごまジェラート@道の駅さがえ JAさがえ」(2011.6.14up)
「ジェラート 秘伝豆&塩麹@さくらんぼ会館(道の駅チェリーランド内)」(2013.6.25up)
「ジェラート2色盛り(わさび&くるみ)@さくらんぼ会館(道の駅 さがえ内)」(2014.9.1up)
道の駅さがえ チェリーランド

さくらんぼ会館内JAアイス






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか