ジェラートダブル(キャラメルパンプキン・ラムレーズン)@ジェラテリア ポポロ(新潟市)
大昔にいったことあるようなないような?
と思っていたお店でしたが、たぶん行ったことなかったようです。
お店はマリンピア日本海のすぐ近く。
前日さんざん食べて飲んで。朝も旅館でがっつり食べて。
お腹が空くはずもないのですが、、、ちょっと買い物をした後行ってみました。
悩む~。
ジェラートダブル 370円。

ラムレーズンとキャラメルパンプキンにしました。
ラムレーズン、おいしーー。
キャラメルパンプキンもおいしかったけどラムレかな。
他の方のジェラートも味見したのですが、
栗がとてもおいしかった。
さすが人気店、とてもおいしかったです。
季節ごとにフレーバーも変わるのでまた行きたいな。
(2018.9.29 訪)
ジェラテリア ポポロhttp://web-popolo.com/
新潟市中央区水道町1丁目5939-37
★ TEL & FAX : 025-223-6676
★ OPEN / AM10:00~
★ CLOSE / 日が沈み次第
定休日 ?
駐車場 あり

と思っていたお店でしたが、たぶん行ったことなかったようです。
お店はマリンピア日本海のすぐ近く。
前日さんざん食べて飲んで。朝も旅館でがっつり食べて。
お腹が空くはずもないのですが、、、ちょっと買い物をした後行ってみました。
悩む~。
ジェラートダブル 370円。

ラムレーズンとキャラメルパンプキンにしました。
ラムレーズン、おいしーー。
キャラメルパンプキンもおいしかったけどラムレかな。
他の方のジェラートも味見したのですが、
栗がとてもおいしかった。
さすが人気店、とてもおいしかったです。
季節ごとにフレーバーも変わるのでまた行きたいな。
(2018.9.29 訪)
ジェラテリア ポポロhttp://web-popolo.com/
新潟市中央区水道町1丁目5939-37
★ TEL & FAX : 025-223-6676
★ OPEN / AM10:00~
★ CLOSE / 日が沈み次第
定休日 ?
駐車場 あり






- 関連記事
-
- バゲットトラディション@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市東区
- クリチいちじく@天然酵母パン Mi-a(新潟市)
- ジェラートダブル(キャラメルパンプキン・ラムレーズン)@ジェラテリア ポポロ(新潟市)
- 黒豆大豆黒蜜きなこ&バローロ ジェラートダブル@ジェラテリア・レガーロ(新潟県)
- クロワッサン・メープルくるみベーグル・フォカッチャなど@シスコ ザ ベーカリー 米山店
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか